1y0m0d 祝1歳♡ | *mo--reの育児日記*2018.6、2022.4出産

*mo--reの育児日記*2018.6、2022.4出産

結婚式準備から式、ハネムーン、妊活と妊婦生活を経て、育児中。
ゆる〜く日々の出来事を書いてます。
2015 入籍
2016 結婚式♡ハネムーン
妊活スタート
2017 妊娠
2018 出産
2021 妊娠
2022 出産

こんにちはニコニコ



今日で可愛い可愛い息子くんが1歳になりました〜目がハート飛び出すハート拍手


長いようであっという間だった1年。



うん。早かった…





そして、私も職場復帰いたしました泣き笑い

なかなかベビーそうな仕事内容になりそうなので、潰れないように踏ん張りますグー




そんななので、今日のお祝いは厳しいのでまた後日しようと思います。




とりあえずここ最近の記録をば鉛筆




・ハイハイ

ハイハイするようになりました!

それとともにずり這いはあまりしなくなったかな泣き笑い可愛かったんだけど…

たまにタカバイもします笑

なかなか自由スタイルです。



・形はめ

丸形だけを形はめします。

それだけを延々と。。

他の形を渡しても興味なし不満

丸形の積み木とかをぽとんと落としては、私を見上げてニコーとするのが可愛すぎます目がハート



・ご飯食べます

お給食が始まってから、離乳食を食べるようになった気がします。

もう軟飯をすっ飛ばして、普通の米を食べてます。ラップに包んで棒状にしてあげると、バナナを噛みちぎるみたいに食べてくれるので、めっちゃラクです泣き笑い

もうザ離乳食みたいなのはあまり興味なしで、私のお皿に乗ってる茹でたブロッコリーを摘んでは口に入れていきます。

人のお皿が興味津々なので、自分の椅子を通り越してダイニングテーブルに乗ってるスタイルがザラです不安



・うんちは泣く

だいぶ硬めなものを食べてるからか、うんちも出すのが辛いようで…

必ず泣きます大泣き

突然泣き出したら、だいたいうんちです。。

病院行った方が良いのかな…



・ねぇねが大好き

とにかく娘のことが好きで、よく寄っていきます。ねぇねのおもちゃや読んでいる絵本にも興味津々で必ず寄って行って、涎垂らしたり、掴んだりして、ねぇねに怒られてますよだれ

見ている方は可愛らしいことこの上ないですけどね笑




・絵本が大好き

とにかく絵本が大好き。気がつくと絵本のところに行って、吟味して選んで、これを読めと「ん、ん」と催促してきます。

そして、読まないとすこぶる怒ります笑

読んであげるととても嬉しそうですニコニコ

たまに、ねぇねも読んでくれるので助かりますお願い



・後追いが半端ない

いやー。とにかくついてきます。

行ったり来たりしてると申し訳ないぐらい。

あとは、よく抱っこをせがまれます。

キッチンにいるとだいたい寄ってきて、マグネットで遊び出します。

で、何か食べ物を欲しそうに見てます笑



・風邪ひきやすい?

4月1日から胃腸炎になり、嘔吐が2〜3日、その後は娘がなって、慣らし保育のスタートも遅れました。

ようやく今週からは2人とも元気になったーと思いきや、一昨日には熱で早速お呼ばれダッシュ

昨日の夜から鼻水が出たして、夜中4回ぐらい起きましたネガティブ

復帰初日からなかなかヘビーでした〜

息子もしんどいだろうに、長時間お預けです。

熱も生まれてから何回か出てるし、風邪ひきやすいのかなぁ…





と、まぁこんな感じかな。



伝い歩きもしだして、もう少ししたら歩くのかもです。

手を持ってあげると、数歩は歩きます。



だいぶ大きくもなりました。



まだまだ赤ちゃんだけど、もう幼児なんですよね。



一丁前に文句も言うし、オムツは返させてくれないし、絵本読め攻撃がすごいし、ご飯食べる時テーブルにのったりしたり、大変なことも増えたけど、


相変わらず可愛さ半端ないですピンクハート





このまま、すくすく大きくなってくれるといいな。。



1歳おめでとうハート

大好きよ〜目がハート飛び出すハート