レトロ…?「DUNE 砂の惑星」2021(11) | Mの映画カフェ♪

Mの映画カフェ♪

映画の感想など



Dune part one
2021年 アメリカ

監督 ドゥニ・ヴィルヌーヴ
主演 ティモシー・シャラメ、レベッカ・ファーガソン、オスカー・アイザック、ジェイソン・モモア、ジョシュ・ブローリン、ステラン・ストラスガルド、シャーロット・ランプリング、ゼンデイヤ他

壮大な映画を観ると「で?」という気持ちになる私ですが、IMAXのキレイな画像が観たくて一応観賞しました。

この映画の良いところ
・ティモシー・シャラメを大画面で堪能できる
・出演者がすみずみまで豪華
・美術や画像にチャチさがなく、美しくかつ迫力がある
・観た後に誰かと語りたくなる(これ大事)

残念なところ
・やっぱり原作の世界観が古い。SFってレトロ
・原作の時代から見た未来を、2021年の現在で描いているので、どことなく無理がある
・争いのレベルが低く人間のあまりの進歩のなさにびっくり。未来の仮装をした歴史モノという感じ

トンボ型のヘリコプターみたいなやつ、今見ても旧式なんですが。
これが壮大な物語の幕開けである、と言われても、へえ~という感じ
part 1となっていたので、続きはまぁ観るかも知れないけれど…どうかな

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督は腕は良いのでしょうが好きじゃない。
この監督の「灼熱の魂」がとても苦手でした


IMAXは最近3Dが少ないですね…

(10月18日 T・ジョイPRINCE品川)