5/11(7日目)
道の駅いぶすきで朝を迎えました
山川・根占フェリーの運行時間
午前中は8:00と10:00
前日の話し合いで
8:00ではバタバタしそうという事で
10:00の便に決める
8:00までのんびりしていたが
港まで向かう事に・・・
山川港に8:30頃到着
出港まで1時間半待つ事に
今回乗るフェリーが入港してきました
車で15台位乗船出来るそうです
勿論一番乗りでした
約1時間の乗船で根占到着
港から少し南下して
この日1駅目は本土最南端の道の駅根占
遠くに薩摩半島先端部に位置する
開聞岳が見えます
2駅目はちょっと北上して
道の駅 錦江錦の里
駐車場は大型1台普通車20台と
ちょっと小さい道の駅でした
その後更に北上して3駅目
道の駅たるみずはまびら
駐車場は大型11台 普通車205台と
大きな道の駅です
ここで買い物などをしていると
雨がポツポツ落ちてきました
予定したところまでには
未だ数駅残ってますが
この日はここまでで終了
のんびり休養します
この日で
今回の旅の走行距離1000kmを超えました
明日は天気が回復しそうなので
明日頑張ります