千葉に向け移動します(栃木〜茨城〜千葉) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

9/4
昨夜は道の駅「那須与一の郷」(栃木大田原市)

で一泊しました
きょうは太平洋側を目指し移動します


移動のみなので特に真新しい事は無し
強いて言えば移動時に激しい雨に遭った事ぐらい
本州に移動してきて初めての雨でしたが

宇都宮で110ミリの災害級の雨が降った

とニュースでやってました


この日の最終目的地は

道の駅「日立おさかなセンター」(茨城日立市)


夕食には魚を食べたいと思い市場へ行ってみる

到着が少し遅くなり良いものが残ってない

ここでは(時期は早いが)ハマグリ購入

相方が勝手丼をやってみたいと言うので
となりの勝手丼コーナーへ
ここも遅かったせいかネタ切れ気味
適当に見繕ってテイクアウト
車内で食べます


相方はご飯に盛り付け海鮮丼で食べる様ですが

私は酒の肴で刺身をいただきます


ハマグリは七輪使って網焼で食べたい所ですが

道の駅では出来ないので

きょうはフライパンで蒸し焼き


これはこれで美味しく出来ました


帰路16日目  家を出てから101日目



9/5

道の駅「日立おさかなセンター」の朝です

昨夜は蒸し暑くポタ電てエアコンを稼働

朝までにポタ電が空になり

通勤時間帯で騒がしい表に移動

食事をしながら充電中


きょうはいい天気になりそうです


この日の移動開始は10:00頃

途中明太パーク大洗に寄り道

以前来たことがあるので写真は無し

おにぎりと子供の手土産に明太子購入

長居はせずに移動開始


ここは道の駅「たまつくり」(茨城行方市)

展望テラスから霞ヶ浦を見ています


ここは以前来た時に車中泊をした記憶があります

道の駅の名称だけでは ?となるが

来てみると意外と思い出すものですね


午後次男の家に到着

帰路17日目  家を出てから102日目