紫水ファーム (茨城取手市) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

9/6
次男の家でのんびり過ごす

帰路18日目  家を出てから103日目



9/7
ここ(鎌ヶ谷市)からそう遠くない
紫水ファーム(取手市)に行ってきました

ここはキャンピングカー購入時からの知合い

ハラさんの遊び場でこの日が初めての訪問です


殆どが手作り


10人ほどが楽しめる広さのウッドデッキ

冬は薪ストーブを持ち込みみんなで囲むらしい


3人で建てたという山小屋風の建物

ピザ生地練ったり料理も出来るそうです

今は暑いのでここでの集まりは自粛中

これから涼しくなり薪ストーブが恋しくなる

秋から春先がいちばん楽しめるらしい


姫林檎


スイカ


メダカの入った水槽

メダカはボウフラ対策が目的とか言ってた気がする


とにかく色んな物が植えられているが

無農薬を目指しているので

虫にやられるのが多いらしい


森のカスタードポポーの実

熟れたものを頂きましたが

ねっとりした食感の甘いカスタード状の果実でした


これはでかい

そろそろ完熟しそうです


明日は台風が直撃しそうなので

紫水ファームでの車中泊はできそうにない


お昼のランチをご馳走になり

ハラさんとお別れする

大曲の花火大会前日に少しの間会ってますが

約10年ぶりぐらいの再会でした


帰路19日目  家を出てから104日目