鳥海山鉾立展望台  (秋田にかほ市) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

8/29
道の駅「象潟」で朝を迎え

この日向かったのは鳥海山鉾立展望台
標高は1150m下界より7℃は涼しいと思う
行きの九十九折りの坂道は
我家のキャンカーにとっては超難所でした

途中視界の開けたところで小休止

成田から来たという老夫婦に声をかけられ

雑談が長引く


昨夜泊まった象潟の方角ですが少し霞んでいる


鳥海山は左の方でここからは未だ見えない


昨日からトンボが指によくとまる


ようやく鳥海山鉾立展望台到着しました

見える範囲で海岸線南の方


象潟の方角


鉾立展望台の駐車場


鳥海山



外気温は27℃ 湿度は高いけどやはり涼しい

下界が34℃ならここはやはり7℃ほど低い


一番高い駐車場に移動

景色を眺めながらビールで乾杯

暑い夏は山の高いところがいちばんいい


昼過ぎ


濃いガスが展望台を覆い始めました


絶景もだんだん見えなくなってきました


もらったひよ子のお菓子

私は甘い物でもお酒のつまみになる


帰路10日目  家を出てから95日目