本州最北端大間崎  (大間町) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

きょうで北海道ともお別れ

小狐2匹が最後のお別れに来てくれました


13:00過ぎフェリーターミナル到着

予約のフェリーは19:45ですが

ダメ元で15:00のフェリーにキャンセルの有無を

受付に聞きに行くとキャンセルありました

早速15:00の便に変えてもらい

今は乗船待ちで並んでます


14:00過ぎ乗船が始まりました


雨が降り始めデッキには長く居れない

出港後また見に来よう


出港して北海道の見納めに出てきました

雨で函館山も霞んでます


後方の景色街の様子はよく見えない

雨に始まり雨に終わった北海道

来れればまたきます


人が多く船室で確保した場所

長く空けていられないので又戻ります





到着近くなり下船準備のアナウンス

デッキに出てみるとこちらは天気がいい

大間崎の灯台が見えてます


町並みも見えてきました


北海道80日間の旅が終わり

帰路の旅が始まります


いよいよ上陸です


何度か来ているので軽く写真だけ


「マグロ一本釣の町 おおま」のモニュメント

白黒ツートンカラーの大間崎灯台


本州最北端



大間崎第一駐車場

此処で一泊しようと思ったが

何となく窮屈そうなんで先に進みます


北海道入りして80日   家を出てから85日目