昨夜は道の駅「よこはま」で車中泊
きょうは道の駅「いなかだて」まで南下
道の駅に着く直前田んぼアートの案内板と矢印
時間も早いので矢印通りに進んで行くと
着いたところは立派な建物
此処は田舎館村役場の庁舎 立派です
駐車場に車を止め
先ほどの天守風の建物へ
中に入るとすぐ受付
見物料の自販機があり値段は大人300両
エレベーターに行くまでに
一部屋あって此処を通るようになってます
混雑時の緩和と退屈しないよう
これまでの田んぼアートの写真が展示されています
作品はみな見事な出来栄えです
こうなると ほんと芸術作品です
エレベーターで4階展望デッキまで
日曜なのに人が少なくてよかった
今年の作品
どうですか
これは良い
地上から田んぼ見ました
次は道の駅の田圃アート
駐車場から200〜300m先
展望台まで歩きます
何が辛いか?って雨上がりの日差しが強く
相当に暑いです
東北の地がこんなに暑いとは
比べてみれば
北海道も暑かったけど此処よりはよかったかも
今年のテーマワンピース
出来栄えはどうですか
これは何だったかな?
石(ころ)アートだったかな 見事な出来です
展望台からは階段を下りてみました
踊り場には
これまでの作品の写真が展示されていました
これは踊り場から見た先ほどのアート
此処も下から作品を見てみましたが
やっぱり何かわからない
ライブカメラが2会場ともあるようです
昼間自宅から見るのも良いかも
帰路1日目 家を出てから86日目