きょうは
何処も行かないでサンフラワー北竜でのんびり
いつもの朝食メニュー
きのう塩たまご(ゆで卵)買ったので
コショー・玉ねぎの微塵切り・マヨネーズ・塩たまご
ゆで卵だと塩を少々入れたほうがいい
全てをビニール袋に入れてモミモミ
美味しいタルタルソースが出来ます
時間が経ちません
日頃ウロウロしているので落ち着かない
9:00農作物直売所(みのりっち北竜)が開いたので
行ってみる事に
野菜は少なかったですね
今はメロンとスイカ主体のようです
手頃な大きさのスイカとメロン・アスパラガス
メロンの食べ頃はまだ先7月に入ってからだそう
メロンはーキャンカー内で暫く過ごしてもらいます
スイカは皮を引き取ってくれるそうなので
食べやすいサイズに切って冷蔵庫で冷やします
皮は買ったところに返却です
上陸して暫く雨に祟られましたが
此処一週間以上晴天続き
きょうは気温上昇中
風があるので
窓を開けておけば過ごせない事はありません
12:00過ぎ外気温・キャンカー内共に30℃越え
相方専用のドレッシングが切れたので作ります
無塩バターで玉ねぎの微塵切りを炒め
赤ワイン・みりんを入れアルコール分を飛ばしたら
醤油を入れて一煮立ち
好みの量の蜂蜜を入れたら出来上がり
全て同量です
九州の醤油は甘いからそこは好みで
そろそろ14:00夕食は何しよう
お風呂に入って晩酌セットで良いけど
またの楽しみにしよう
きょうは暑いのでソーメンだ
って事でソーメン茹でました
簡単でいい
どうにか1日が経ちました
夕方温泉にでも行って
あとはまたのんびり過ごします
北海道入りして27日 家を出てから32日目