いよいよ帰路につきます (28・29日目) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んばんは 爆笑
{64200ED4-FE1D-40E6-B590-A12101597EF2}


11/07 道の駅やちよの朝です
{1E4F08B2-58B4-4CB9-B733-EA63D840B615}


カボスもまだ眠たそうです
{CC3B8592-BA76-4F65-99A4-5C6132AEA019}


きょうは鎌ヶ谷の次男宅へ
長男も午後には来るそうです

孫娘は猫アレルギー
ちっちゃい頃は
カボスに触れていましたが
今は触れません
なんと無く分かるのか
カボスはイカ耳で対応
{DE22F5A2-F8CE-45C3-A5F2-AE128BE964E6}


散歩にも付き合ったよ‼︎
{C8095E26-8A78-41DC-9775-E97D3B879558}


犬の散歩までやってみましたが
犬も大ぴらに叱れない
都会の堅苦しさにちょっと凹む
{05B3C57A-561F-4C89-8301-506C04F8CC16}


前日買った常陸牛
低音調理後
写真撮り忘れたけど
ステーキで振る舞ったよ
{8D4BE29A-7E1F-4BB8-8928-19E304ACEF62}


ま〜さん‼︎
「百年の孤独 」
美味しく飲ませていただきました
{309CF84C-3FE6-409F-8F0F-C9E00D2A298E}


デザートは
隊長さんからの大福
種類が色々あって喜んでました
{C6767808-35E2-4993-A016-FA4AAEC1D2E2}


この日の
走行距離 16㎞ (4595-4579)
{AD65B9BD-D2C3-49AA-87B1-BD0A52A95721}


11/08
次男宅の駐車場で朝を迎えました

きょうから九州へまっしぐら
{7D3CB1C1-B44D-4707-B275-8EE6151943DF}


都心を抜けるまでは
国道16号と高速を使います
{7AFB3CC0-9F4A-46EA-9095-CD4756BD4180}


紅葉が平地でも
見られる様になってきました
{B41A7DAA-E7F0-484A-B507-B816AED1475E}


先程まで
雲に隠れていた富士山が
見える様になってきました
{66320246-B8CF-4F22-B748-B24BE160B974}


きょうの車中泊地は
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
{EDB081A0-2AD3-4C2B-AD49-25D275A0AF65}


此処からも富士山が
{61DD79AA-C0C3-4CB5-A21C-BD80387087A8}


きょうの
走行距離 232㎞ (4827-4595)
{BA30E327-1FEF-4F05-A304-EAD8353B899D}


もうすぐ 家に帰れます 爆笑
{3462B883-F623-4291-9C46-FD52252258DB}

では またあした〜‼︎ ウインクあしあと