買物を兼ねて ちょっとだけドライブ | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んにちは‼︎ お願い
{9FFD1975-FDDF-4F5C-9974-B7D2C987BF09}



昨日は相方も居たので
買物を兼ねて
久し振りのドライブ

こんな時期なので人混みを避けて
ぐるっと県南を廻ってみました
立ち寄った所は3カ所
1カ所目は空の公園(空の展望所)
{E9BD6F0F-7A25-4FD7-9525-52C8C10F3036}
                佐伯市米水津大字宮之浦


先客がのんびりしてました
{FFF606B6-CF2B-4482-949D-2D6F3A1D9A52}


展望所までの
道の両サイドには芝桜が満開
{66859B08-A4C2-4764-B9EF-01FB4C36EED8}


展望所です
{BF38A423-3074-4A7D-A7B5-285A6C163519}


天気が良くて海も穏やか
世間がコロナで大変なのが嘘の様
{2472E43F-AB25-4CCF-AC8B-72ECD9B47FA1}


{001CC317-F341-4250-AF63-BEDD2BF8222D}


展望所を後にしたら
豊後くろしおラインを南へ
{A4E01BAD-EA5A-499A-A033-9A63BE4FFC3A}


見通しの良いところまで
上がってきました
{E8F53D47-5391-4B01-81FC-649028B27A18}


ここを下って行くと
暫くの間
狭い海岸線をくにゃくにゃと
                    蒲江へと走る事にえーん


蒲江の町に到着
ここでは
道の駅(かまえ) には寄らず通り過ぎ
更に海岸線を南へ
そうすると
現れるのが蒲江インターパーク
ここで寄り道です

ここは
高速道路を降りたら
直ぐに立ち寄れるところですが
コロナのせいで外出する人が少ないのか
やはり閑散としていました
{D08B2690-135D-43B6-B266-031B665EC61E}


此処では
でかいハマグリが有ったので購入
焼きハマグリが良いかな
{7BE53017-F85E-4AE5-A679-E5178EAAF96C}


ここ(蒲江インターパーク)からは
高速を使って佐伯まで走り
佐伯で降りたら下道を
大水車(小半森林公園)のそばを通り宇目町へ

そして着いたの(3カ所目の寄り道)が
本命の目的地みやもとさんです
{13545BFC-9CAE-4CA8-A1FE-5FE792E2203B}


猪肉が欲しいと言うと
{560BC1E3-69A6-40EB-88C7-F5FC5E03F78A}


試食も出来るよ‼︎ と
食べ切れないほど沢山焼いてくれました

嫌な獣臭は全く無し
豚肉よりも美味しいかも?
焼き立ては柔らかい

ご近所さんから頂く物も美味いけど
ここのものは
       それより上をいく超絶品 おねがい
{FA306F9F-8CB5-412C-96A8-1323473EB120}


目的が猪肉だったのですが
(良質な肉の味を堪能させられ)
ついつい買いすぎてしまいました えーん
{E7D9CAE2-3CEE-44EF-B2EC-C89D359651EC}


試食で焼いてくれたお肉は
食べ切れなかったので
お土産にしてくれました

結果 夜のつまみに・・・
{6B9A3505-9EDE-4C95-9819-8CC729B4225B}


そうそう
立派な筍までいただきました
{F1CC4F3A-2888-4980-BD7A-1CF3D6067B7A}



この日
緊急事態宣言が全国に・・・
 
 不要不急の外出は
         今以上に控えなくてはね‼︎ プンプン



{21A6352A-D761-4A38-827C-0657968B4965}

では  またね〜‼︎    ウインクあしあと