ミニ青梗菜収穫したよ | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

んにちはキョロキョロ
{C1582EA4-1529-43E6-928F-EB26994612FE}


昨日
ミニ青梗菜を収穫しました

ミニ青梗菜これまでの様子
11/13 ちょっと遅い種まきでしたが
うまく発芽して
1週目
{1AAFAACA-B7A3-4612-A6BF-4ABFD709A22F}


2週目植え付け
{6A315035-97D0-43B7-86F3-A4B5C9BF4425}


4週目
ちょっと大きくなりました
{E17C9129-FDA7-43C8-8B7F-3C6C81B31979}


6週目
{D09B073B-EB27-419D-A123-8D1C78AE514F}


8週目
種蒔きからほぼ2ヶ月(約60日)
{757243B2-3A3B-4607-96B1-20711342ECA9}
種蒔きから収穫までは
夏撒きで50日  
春・秋蒔きは55日
冬蒔きは70日〜80日なので
もう少しです




昨日で約10週目 
約70日で収穫開始
{2CDBA6A5-5873-4093-9D67-182EFAE45F60}


ミニですが青梗菜その物
良い感じに育ってます
{39D0BF0B-3C0D-4383-89FF-F6E8DF1625B4}


どうやって食べようかと思案して
昨日は豚肉と炒めてみました
味付けは
塩こしょうに醤油ちょっぴり
片栗粉でちょっととろみをプラス
{B992D419-C7BD-4C4C-AD86-64F72B4C6FE1}
美味しく出来ました ウインク

当分の間収穫出来るので
色々青梗菜メニュー考えてみます



この冬は
暖冬のお陰で発芽が順調
昨日は
レタス3度目の植え付けもしました
{6847CFE5-5534-476D-B556-EDBE4DD49EF9}


最初に植えたものは
そろそろ引退間近なので
プクプクから外し隣の部屋へ
暫く液肥のみで頑張ってもらいます
ここも障子を開ければ
日が良く当たります
{4DC39A30-8367-49BF-BDB3-566343ADB9A8}


根っこは
こんな感じでびっしりです
{FDA765BF-773B-4A3E-8716-DA19496F7B68}
では
きょうはここまで  ウインク





{4214B072-1C1D-4A62-8BC9-ED4F247385C6}

次回お会いするまで 又ね〜 お願いあしあと