こんばんは 

定期的に水汲みに行ってますが
出店されている竹田丸福
店内でも
出来たて熱々で食べれますが
アルコールを飲めないので
きょうは(久し振りに)買って帰ります
きょうも雨で外気温も低い
こんな天気でも
日曜日は水汲みに来る人が途絶えません
帰りは
久住方面まで足を延ばし温泉へGO 



途中
久住町総合運動公園の入口付近で
こんな物を見かけました
シュロの木の皮で作られています
今年7/30
骨折で起立不能になった為
安楽死の措置がとられた
競走馬で有名な
あのディープインパクトです
作品は在りし日の勇姿ですね
ちょっと出遅れ気味で
先日まで2匹でウロウロしてましたが
いつの間にか
6匹ぐらいに増えてました
アシナガバチの女王蜂は
働き蜂より少しは大きいらしいが
見分けるのは難しいらしい
春先
1匹で巣作りを始めるのが女王蜂
巣の中央辺りの少し大きいのが
女王蜂かも知れないが
これまた何とも言えない
今の所わたし達に被害が無いので
駆除はしなくて見守り中 

おやすみなさ〜い‼︎ 
