翌日は雨 四国を離れる事に | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


はようございます キョロキョロ
{02A6ACBD-426D-4FDD-9FB7-10FA9A30AE15}


6/6 早朝
日の出を見るため
キャンプ地後方の高台へ
きょうも良い天気です
明日から天気が崩れるのが嘘の様
{F6197E4A-9BAC-4919-81FB-8B95AF7E3B8B}


少し雲がかかってますが
カルスト台地に
朝日が当たり始めました
{07A0E74A-266D-4BF2-AB28-72A43197440C}


下山まで暫く時間が有るので
最後にもう一度
カルスト台地をドライブしてきます
姫鶴荘前からの景色
{58A47074-E621-4F90-8CC3-959C0547407D}


天空の道へ行く途中
振り返ると見えるのが
姫鶴平キャンプ場 白いIOが2台
{49FAB023-5640-4A77-A8D7-F8E0B93A6BEE}


車の往き来が少ないので
ゆっくり楽しめます
{7D30994B-4511-4B41-AF2E-140916CF690D}


{DA932C35-81D6-4824-9ACC-3A67E501C8EC}



天狗荘まで行ってUターン
戻る途中のこの景色が一番いい感じ
まさに「天空の道」ですね
{99D97AD0-BDFF-4AC7-BFE1-79ED4C7997F5}



この日は
雲ひとつない 良い天気
こんな日に来れて良かったなぁ〜
って思ってます
{BFE8AFAB-E171-4B76-94F2-633D2856E2A0}



3台ですが集合写真撮りました
{AC8D8044-6B9B-4CAD-BCC6-B4F72DAD3CDA}


{83EB119E-AFDA-48EC-B17C-DA9288B89FEF}


{D717F11F-D57B-43F6-B025-D6AC6264637F}



08:30下山開始
333号を下り松山向け
{40754F4A-E4AB-4B71-8B5B-7C06082A95AC}



下山後
道の駅 天空の郷さんさんで休憩
軽い食事を済ませたら
皆さんとは別れ
各々 帰路につきました



ナビは猫の手を借り
運転は相方にお願いしました

運転していると
激しい睡魔に襲われて堪らないチューので
私は
ちょっだけ寝らさせてもらいます てへぺろ
{7EF93A9A-DB34-42F2-8108-7E294DC2BA9D}



途中
道の駅みなっとオアシスに寄るも
欲しい物が無く
翌日は雨の予報なので車中泊を諦め

結局三崎まで走り四国を離れる事に
14:30発のフェリーにギリギリ乗れて
16:00頃には無事帰宅出来ました

梅雨時期になのに天候に恵まれ
楽しい旅が出来て良かったです グッド! おねがい



帰るなり
家がいちばんいいなぁ‼︎   と
                         寛ぐカボスでした
{027DB86E-5C02-4A43-8FEB-956626294E82}



当初の予定より帰宅が早まりましたが

     以上  四国旅の様子でした  爆笑あしあと