梅 の 花 (日田市 おおやま町) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


はようございます キョロキョロ
{96CF1773-BBE1-4980-91EF-261CEF64D1E7}


昨日は前日の雨も止み
暖かな良い陽気
早くから咲き始めた梅の花
そろそろ終わりかもと心配しながら
お花見に行ってきました ウインク
{D47504E2-C888-4715-8AB2-53BF77529F0C}


場所は
日田おおやま梅まつり会場
{B8327035-6050-4A28-A954-1B60B48E238B}


{13BB6079-46BE-4AAD-9C6C-B89C973ADB24}


花の様子です

この辺り(日田の山間)は 
寒さが厳しいのか
梅の木には多くの蕾が残っており
未だ満開って感じには見えず

ちょうど見頃って感じでした OK
{A05BEA05-F7AC-4782-BD87-A455262D85DA}


派手さはありませんが
{AE117A4D-FC45-41C7-98DE-C3684FB17637}


綺麗な花を見せてくれています
{353911F0-AE2B-42FA-A454-CE3F97E71051}


{238ED60B-7685-4A80-81BF-AEA211C219EA}


梅の花って
間近で見るより
こんな感じで遠目に眺めるのが
一番似合うかもしれませんね  ウインク
{A57F7272-B312-4E27-B817-0F7E3C1A441C}


そうそう
話は前後しますが
到着早々
駐車場周囲の出店に寄って
梅ぼしを買ったり
{A7572D27-7487-439A-8C10-743C8D58D790}


無料の梅酒を頂いたりと
のんびりなひと時も楽しみました 爆笑
{B94A4357-CE7D-4EA7-AABC-EA4CFD4C55FD}


帰りは
小国へ抜け 久住 野津原線

試験湛水中のダムの水位が気になり
大分川ダムに寄り道

下の写真は
ダムを周遊する道路工事の様子
{6FA65028-BB1C-4B5F-AFA2-DE112A5E15A5}


水位はかなり上昇しています
{33DE91E8-78CD-4F32-A2F1-AF2E003D15BF}


試験湛水は5月末まで
まだまだ水位は高くなります‼︎
{5F283A81-4A69-41D4-8401-F2607EF6EA94}


上流部からの様子です
{1FB6C449-9C4F-4461-8E3F-3F9099D4A626}


以上

きょうは陽気に誘われ
(梅の)花見に出かけたお話しでした
{841B2E81-E255-4FF7-8C10-916DA2F9A374}


まだ眠いので・・・
      
             おやすみなさ〜い‼︎  ショボーン