23 北山崎・鵜の巣断崖・浄土ヶ浜 (岩手県) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー
おはようございます 
きのう(07/11)は
道の駅はしかみ(階上)で朝を迎え
zilty777さんおすすめのコース
最初の訪問地は
北山崎 三陸海岸絶景の地です
天気がいまいち優れず
何を思ったか?
膝がガクガク笑ってました 
海は穏やかでした
ここまで下りた甲斐があったのか?
奇岩のそばに砂浜を想像してました
この階段をまた上って行くのが辛い
上りついて気がついた 疲れ切って第二・三展望台はパス
北山崎の次は鵜の巣断崖
駐車場から500mの森林浴
展望所はこんな感じ
鵜が沢山見れると思いましたが食事にお出かけか一匹も見当たらず
どんどん行って
次の訪問地は浄土ヶ浜
第一駐車場そばの
ビジターセンターから下に降り
観光船を横目にトンネルを抜けると
青の洞窟観光のボート屋さん
1人1500円出して海から浄土ヶ浜
手渡された かっぱえびせんを目当てに
ボートの周囲を飛び回るカモメ
餌がなくなるまでまとわりつくので
見学どころではありません
海から見る浄土ヶ浜
前方の洞窟が青の洞窟
小舟がやっと入ります
洞窟一番奥の穴から 時折
息をする様に水飛沫が吹き出ます
これを見ながらお願い事をすると
叶うなんて事を言ってました
振り返って見ると
天井の岩にも反射してます 浄土ヶ浜 青の洞窟も見れて
この日の観光は終了
きょうは一関で一泊します
本日の走行距離 310㎞
家を出て 6651㎞
毎日寝ることでストレス発散中 
次はどこ行こう?

