舞鶴港とれとれセンター | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー
こんばんは 
お気に入りになった
リンゴハウスから「おはよう
」
道の駅の農産物売り場には
黒豆の枝豆が
ずらりと並んでいました が
茹でるのが面倒なので
加工品を購入
丹波黒豆のグラッセ・丹波黒豆煮
道の駅を出る頃には
霧も晴れ いい天気になりました
12:00過ぎ 舞鶴に到着
舞鶴港とれとれセンター
海鮮市場で魚介類をいただきます
各店舗で好きな物を調理してもらい そばのテーブルで食べれます
ただし
飲食物の持ち込みは禁止‼︎ 
我家はキャンカーに持ち込んで
相方は
岩牡蠣が食べたかったそうですが
今は季節外れだそうです
きょうの宿泊は
道の駅 ようか但馬蔵
すっかりキャンカー生活に
慣らされてしまったようです 
きょうの走行距離 120km
家を出てから 4091km

