雨は〜 降る 降〜る | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


おはようございます  ショボーン汗
{F40B0F42-192B-4298-9327-A6E4EF1C8BE9:01}


昨日(14日)は
又行くの⁉️って言いそうなカボスを
強引に連れ出し
中九州道を西へ進みます
{8D8FE961-63FD-4E05-8628-3E9F8C9F67E7:01}


良くなるはずの天気は
久住まで来ると怪しくなり
霧が濃くなってきました
{DEE74DC6-9E11-4ED2-BB7E-B5858EE48A33:01}
 

あざみ台下
日本一大パノラマ駐車場辺りの視界は
こんな感じ
{D114FD68-05E8-4ED9-854D-A68FBADD59AB:01}


瀬の本高原
三愛レストハウス前交差点でも
この霧の濃さ
{A9ACE9B3-93B3-420A-8B74-EFBC6B321A5A:01}


そんな霧も
黒川温泉迄来ると綺麗に晴れ

快調に目的地の一つ 杖立温泉へ
昼間っから白岩温泉利用します

先ずは駐車場への挑戦
急な下り坂ですが降りてみます

{31C406CC-8701-49B0-A094-6CCF14957B8C:01}


無事 駐車場到着です
帰りがちょっと心配  えーんあせる
{67F0E693-865E-4CA3-A396-AAF05D0946A5:01}


清流石の湯や石風呂も良いですが
{EFF0D570-022D-426B-AC7D-7C48450ECCD8:01}


やはり今回も最高値を避け
最安値の600円/1時間の湯に浸かります
{7FBEA992-6D75-4E54-B879-1B308C132DB1:01}


温泉の後は
第2の目的地目指します
小雨パラパラ
熊本の雨は止む気配がありません

「黄金の滝」見つけましたが
雨で撮れず車内から
{2CBEE35B-2DBA-46CF-A81F-F00BB42E34EA:01}


暫く走ると
右へ進めばオートポリスに行く様です
{54877983-1FB1-46E8-B13F-49560C944D2B:01}


菊池を過ぎ植木
雨の降る中やっと辿り着くも売切れ 笑い泣きあせる


このままUターンも癪なので
ちょっと寄り道  田原坂
{4A589C37-CFED-483A-9706-A8D197AD2B54:01}


雨の降る中やってきましたが
目的達成せず  次回又挑戦です ムキーメラメラ

民謡・田原坂の一節が書かれてます
{6FBD2805-C6A4-48BE-94E9-00E14C75018E:01}


此処は西南戦争での激戦の地
{E9ACF7E0-1260-4C03-9C62-1B5262787A3C:01}


弾痕残る土蔵が遺されています
{02475F89-FD04-4282-9CB0-1EDA1513F338:01}

{C4AE521C-6AF9-436F-85DB-384B12F41C7E:01}


歴史資料館もあるのですが
以前来た事があるのでパス

これは
西南の役戦没者慰霊塔
官軍6923名・薩軍7186名・殉難者29名の
御霊の慰霊碑です
{0AB6C6F6-8590-4D12-A79E-C727B6DCA217:01}


民謡・田原坂でうたわれる
「馬上ゆたかな美少年」の像
{B0B4AE6F-A5B8-4E94-9E1F-E0DD8DD50605:01}

観光目的では無いので
今日は早々に引きあげます

さて   この日の車中泊地は・・・