こんばんは 



燃料切れもあり
有名な
千里浜なぎさドライブウェイ近くの
「徳光スマートインター」から一般道へ
国道8号から
国道364号 山代温泉及び山中温泉を経由
暫く走行します
丁度昼時
大きな水車が眼に入り
寄った所は
竹田水車メロディーパーク
尋ねるも
うどん・そばのメニューは
温・冷それぞれ一品のみ
一杯350円
天かす・ネギ・かつお節トッピング
意外と美味しく
安くあがりました
ここ(メロディーパーク)から近く
観光客が多勢詰め掛けています
入口でビニール袋を貰い
靴を入れたら
スリッパに履き替え見学開始
230枚の花や鳥を中心に描かれた
美しい天井絵です
階段を昇ったりとかなり歩くので
山門反対側(帰路)です
山門中央付近から中雀門を見る
渡り廊下の格子の間から
東司から鐘楼付近を見る
祠堂殿(大数珠が有ります)前
祠堂殿前 報恩塔と紅葉
帰り道 参道脇の紅葉
次から次に観光客が・・・
祠堂殿 法要中で写真が撮れません
駐車料金より高いお土産を買って
高速を南進中 睡魔が襲い
今日は 此処(三方五湖PA)で車中泊
ファミマで買ってきたおでんで一杯
早目の夕食を貰ったカボス