こんばんは
僕は
留守番で良かったで~す 



夜勤明けですが
ちょっとお出かけ
いつもの様に久住方面ウロウロ 

丁度その頃
相方の携帯にエリアメール
阿蘇中岳の噴火情報でした
通りがかった駐車場から
阿蘇中岳の方向を見ると
少し前に
噴火したであろう様子が
伺えました
ニュースでは
激しい噴火の様子が
放送されていました
今日は
八女まで行く途中 立ち寄った
道の駅鯛生金山の話し
地底博物館に
30年振りに入坑してみました
ちょっと肌寒いです
順路は右に進みます
この辺りの様子は
近代化された後の様です
当時のトラックが
これだけは記憶に残っています
この機械を
下方に見える水面まで200m
水面下は310m
銘々されている熟成庫で
焼酎を陶器の容器に入れ
3年間熟成させるそうです
横方向には福岡県まで
トンネル内に星のイルミ
今度はレプリカです
中津江村は
FIFA2002ワールドカップで
カメルーンの