七ツ森古墳群 (竹田市菅生) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


こんにちは  お願い音譜
{162B6B7C-64E9-40C4-9BEC-C15E3576D9DA:01}


今朝は
早起きして暗いうちに
阿蘇スカイライン展望所へ
行くつもりでしたが
出遅れ


とるぱ山田駐車場にて
{D754CE3F-E513-4E61-B4A3-9E5960D7A59D:01}


綺麗な朝焼け
{7841F199-008F-4B61-B911-B3BC0D22C33A:01}


とりあえず
此処で朝焼け撮影
ミルクロードまで後僅か
{3FD0074C-B974-4DAB-99D7-033F8394A30C:01}


ミルクロードまで上がると
丁度
久住の方向に日の出
{371BF829-7B98-438B-978E-179AC6A58153:01}


ミルクロードを暫く西に進み
ここは
阿蘇スカイライン展望所です
{318E3804-58A6-4DF6-896A-E42BC2089089:01}


此処から見る阿蘇中岳方向
今日は
スッキリしていません
{2CF61B32-E984-45C8-96A8-094D2BFDF845:01}
夕方から仕事なので
早目の帰宅

帰りの道中
側を通ったので
{33A31BD7-2646-4018-AF87-B256EE7CE8CD:01}


竹田市菅生の
七ツ森古墳群で寄り道
{53867D5A-1268-4C82-B22C-6A30403D2D42:01}


{E172D4BB-E037-4CBE-8F17-50D7DAF67D3E:01}


今年(の開花)は
一週間ほど早い様で
{8E03E7C4-2A47-4100-91CC-C18A81D1B3D9:01}


{BDF89D15-CAF6-4D92-AC56-CCDE8723E1ED:01}


場所による様ですが
ほぼ八分咲き
{DE80177F-1CC8-42F7-BA68-2CF180DE42CF:01}


皆さん
未だ(開花には)早い
               と思っているのか  ショボーンあせる
{AB37A70F-1D29-4821-9EE7-2D3072D87A08:01}


観に来ている人は
       少なかったです  ウインク音譜
{77AB5D34-6CD9-4A92-A6BF-7E536B2C6442:01}
此処の曼珠沙華
600坪ぐらいの広さに
20万本が
咲き誇ると言われています

2~3日もすれば
この辺りも
{EF5E4A9C-2EA5-4F69-B055-5BCFB0F13B51:01}
真っ赤になるでしょう



私は
兎に角早く帰りたい  ショボーン汗 とカボス
{F6EE6A2F-D22E-478B-B25E-59F9923C7289:01}