鬼押ハイウェイから浅間山 10/30(4日目-2) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

前方の山(渋峠)から
下ってきました
photo:01

渋峠を下ると
そこは草津です

湯畑だけでも見ておこうと
駐車場に入れるも
「キャンピングカーは倍の料金」
と言うので
「もう結構ドンッ
と断り草津を後にしました

草津(国道292)から
嬬恋村(国道144)を経由
photo:02



嬬恋村からは
鬼押ハイウェイを通り
photo:03

浅間山を見てきましたヨビックリマーク音譜
photo:04

カボスは
感心なし叫び
photo:05

鬼押ハイウェイからは
軽井沢に抜け
photo:01

小諸・立科・茅野と巡り
チェックポイントを消化
その後
高速を使い山梨(2ヶ所)へ
途中
富士山がかすかに見えました
photo:02

八ヶ岳SAでトイレ休憩
photo:03


此処昇仙峡は
以前来た事が有るので
下迄下りません
photo:04

車窓から
photo:05

訪問を済ませた後
八ヶ岳南迄戻り
今日は終了
てんこ盛りの一日でした

最後の〆
温泉は「おいしい学校」の
photo:01

温泉です
photo:02



宿泊は
南八ヶ岳花の森公園内の
道の駅「みなみ清里」でぐぅぐぅぐぅぐぅ
photo:03

今日の走行距離 355kmでした
photo:04

カボスも
お疲れ様でした
photo:05


訪問場所
残るは6カ所
photo:01

残りの訪問場所
それぞれが離れ過ぎ
明日は
どの位走るのかな?
走行距離の伸びる一日に
なりそうです叫び



iPhoneからの投稿