那智の滝から伊勢神宮 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

夜通しエアコン運転
カボスが寒がるので
タオルを掛けてやりました
photo:01


睡眠が足りたのか
今朝の起床は04:00

05:00には
道の駅を後に
那智大社に向う

途中
熊野古道「大門坂」にて
photo:02


未だ朝早く車の通りも無く
丁度那智の滝が見えたので
ちょっと一枚
photo:03


今から
那智の滝へ向かいます
photo:04


未だ
誰も来ていません
photo:05



photo:01



滝にお願いを・・・
photo:01



那智の滝の後は那智大社へ
参道の店は
未だ開いていません

朝日が昇って来ました
photo:02



那智大社の鳥居です
photo:03



最後の石段をのぼり
最後の鳥居をくぐると
晴れは顔を出していました
photo:04


前回来た時は
此処熊野那智大社に
お参り出来なかったので
相方は感激していました
photo:05


那智を後にして

次は
伊勢神宮内宮です
前回は遷宮前に訪れましたが
photo:01



今回は遷宮後の参拝です
photo:02



09:00過ぎたばかりですが
もう相当に暑いです汗汗
photo:03



暑い中
多くの方が参拝に訪れていました
photo:04



せっかくなので
おかげ横町をぶらぶら
食事処は多いですが・・・
未だ開店前叫び

手頃なお土産を探しましたが
無かったです
photo:01



伊勢志摩スカイラインの
展望台より
360°のパノラマを見ましたが
ちょっと霞んでいて
見晴らしはイマイチショック!
photo:02



足湯に浸かりながらの
展望も出来ますよ
photo:03



車に戻るとカボスが
待ち構えていましたヨ
photo:04



展望台からは
来たコースを戻り
次の目的地へ
photo:05




目移動途中
昼時になり
伊勢市小俣町の
「やわかつ亭」で昼食を取っていると
西崎 勝也さん(キャンカー所有)から
お声掛け頂き趣味の名刺交換
忙しくて旅も出来ず
我々が羨ましいとの事
・・・ですが
何時か大分に来る事が有れば
是非お声掛け下さいニコニコ


次に訪れたのは
三重松坂城の「お城番屋敷」です
photo:01


その後
滋賀の長浜八幡宮へ・・・
途中
(カボスの)ブリーダーさん家に
アポなし訪問をしましたが
不在でしたショック!
photo:02



今日は
12時間以上の移動で
カボスも少々お疲れ気味です
photo:03



今日の行程
photo:04



335 km / 13時間でした

明日は
伊根の舟屋群を見てみたい音譜











iPhoneからの投稿