洞爺湖 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

8/23 (9日目・北海道上陸初日)

夕べは此の夏初めてエアコンなしで就寝
今朝の気温は25℃前後
photo:01



昨日横付けしたフェリーは朝まで待機中
photo:02



07:00出航ですが
05:30受付開始
早くてビックリです

06:30乗船開始
photo:04


我が家のキャンカーはトラックに続き4番目
photo:03



いよいよ北海道に向け旅立ちです

フェリーから
本州最北端「大間崎」沖の灯台です
photo:05



・・・・・
1時間30分の航海です
・・・・・

函館山を横に見るようになれば
入港準備が始まり
photo:06


車で待機のアナウンス
photo:07



北海道初日
今日も相方主導
先ずは
2006年4月1日にオープンした
高さ107mの五稜郭タワー
photo:08


此のタワーの展望台から
五稜郭を見たいらしい
ジオラマではこんな感じ
photo:09


実物では
photo:10


我が家のキャンカーを見ると
photo:11


こんな感じ
これ以上の紹介は長くなるので・・・

これからは反時計回りに北海道廻ってみます

次は「大沼国定公園」に行ってみます
北海道に着いた時点では
天気は良かったのですが・・・

大沼公園に着く頃には雨が降ってきました

今回の旅行で初めての雨です

見学は諦めて
photo:12



次の目的地洞爺湖を目指します

私は連日の運転でついつい眠くなり
相方と交代
後ろに居ると
ココさんが相方にちょっかいを・・・
photo:13



16:40
洞爺湖にやっと到着です
此処の公園は車中泊禁止
photo:14


photo:20



もう少し東に行った街外れの駐車場
今日は此処で車中泊です
photo:15



photo:16



ご飯を炊いて
photo:17


レトルトカレー
photo:18


洞爺湖湖畔にて
photo:19




今日の走行距離 253km
家を出てから 2778km











iPhoneからの投稿