高森峠千本桜・・・熊本県 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

今日は南阿蘇に抜け
途中高森峠の千本桜を
観ながら帰りたいと思います
photo:01




道の駅「清和文楽邑(むら)」の朝・・・
気温は4℃

昨夜の車中泊は数台のトラックが
入れ替わりで仮眠
後は我家のみでした
photo:02



朝食を軽く済ませ
photo:03



南阿蘇を経由して目的の千本桜を・・・

途中道の駅「そよ風パーク」に寄って様子を
photo:06


此処は宿泊や温泉施設もあるらしく
何時か利用してみたいと思います
物産館はこんな感じで
特に真新しいものも無く何処も同じかな?
photo:07


photo:18




再び南阿蘇を目指しますが
「高森峠トンネル」を抜けると
photo:05


南阿蘇は最高の天気でした!



千本桜は・・・
トンネルを出て直ぐに左折すると
通称「九十九曲り」と言われる
ヘアピンカーブが麓まで続き

約6000本の桜の花が
目を楽しませてくれるらしい

満開の桜を期待して来ましたが

photo:17


photo:09


photo:14


photo:10


photo:15



日当たりの良いところで上の写真の様な感じで
後1週間ぐらい経たないと
見頃を迎えない感じがします(ガッカリ!)

photo:11


photo:12


photo:13



満開になると山全体が桜の花で彩られ
頂上から麓迄ピンク一色
一度見て見たいが・・・


いい時期に・・・
又来れるかな?

南阿蘇の桜は未だ蕾でした!!
photo:16








iPhoneからの投稿