「日南寒咲き一号」の母樹が見たかった | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

2日目の予定は
「早咲き桜日南寒咲き一号」の毋樹を見学に
松盛園に行く事でしたが・・・


情報源
YouTube 「早咲きの桜 日南寒咲き一号」より
松盛園には
樹齢60年の寒咲き一号の毋樹が有り
5万平方メートルに300本の日南寒咲き一号が
植えられているらしい(YouTube見てね!)


駅で見た桜が「300本も凄い!!」と思い
その日は見たいばかりに出発しました

「松盛園」は
本通りから脇道に入り1800m位だった
と思いますが

1000m程行った所で

photo:01



道幅は大丈夫だが
木々が3m以下迄下がっていて
車高3mのキャンピングカーでは
行けなくなりあえなく中止(泣)!

Uターンして帰る事に・・・

日南寒咲き一号の
毋樹と300本の桜見たかったなぁ~!
(ガッカリ)


Uターンが出来たから良いものの
キャンピングカーで
山道を行くのは勇気がいりますね


行ける方は
是非行ってみたらどうでしょうか?
駅で見た限りでは綺麗な桜ですよ!








iPhoneからの投稿