鵜戸神宮・青島 (帰路寄ってみました) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

北郷駅で「早咲き桜」は見れたが



松盛園で

毋樹と300本の桜を見たかったのですが

それは叶いませんでした





これから南下して日南海岸まで出たら北上

帰路に着きます



予定としては数十年年ぶりぐらいですが

鵜戸神宮と青島に寄ってみようと思います



途中道の駅フェニックスは初夏を思わせる

良い天気でした

photo:01





photo:02





此処でキャンピングカー用にソテツを購入

photo:16











鵜戸神宮の駐車場は2カ所

観光バス用の上の駐車場は

社殿まで歩く距離が長いので

狭い海岸線の道路を通り社殿近くの駐車場へ



本殿は前方に見える洞窟の中鳥居の左です

photo:03





本殿入口の鳥居

photo:04





本殿

photo:05







皆さんが行う運玉投げ

この亀に似た石の背中のしめ縄の中に

命中すれば良いらしい

photo:06







穴に入れば更に良いのかも?



男性は左手で女性は右手で

運玉5ケ100円若い人は結構挑戦していました

photo:07









次に青島です

車は本線沿いの駐車場に停める必要有り

記憶に無かったので入口付近をウロウロ!

photo:08







photo:09





以前訪れた時も

青島へは橋を渡って行ったかなぁ~?と

記憶が定かでは無い

photo:10









青島南側海岸から見た景色

渡って来た橋の方向

photo:11







青島神社入口

photo:12









青島神社は入口から正面にあるが

下の写真は

神社境内から島中心にある

元宮への入口の様子

photo:13











マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー












マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー







相方はあっちこっちで御参り中


photo:14







後は帰路につきます

道の駅日向で軽く昼食

photo:15







この時点で外気温23℃ぐらい

暖かい一日でした





















iPhoneからの投稿