まだまだ続きます。
ダイヤモンド・プリンセス記事。










これまではコチラ↓










はい、乗船から3日目!
大阪に入港しまーす
![]()
3月4日(月)3日目 大阪
8:00 大阪入港 (朝ごはん)
9:00 下船、タクシーでUSJへ
9:30 インパ
   (ここからUSJ内)![]()
10:00 ミニオン・ハチャメチャ・ライド
10:30 スパイダーマン・ザ・ライド4k3D
11:00 スタジオ・スターズ・レストランで昼食
12:30 プレイング・ウィズおさるのジョージ
13:00 エルモコーナー
(パパが子どもみてる間に、ママはハリウッド・ドリーム・ザ・ライド)
14:30 スヌーピーエリアで合流
15:00 スヌーピーのグレート・レース(よやく乗り)
15:30 ミニオン・ハチャメチャ・アイス
16:00 写真撮ったりお土産買ったり
  (ここでUSJ出る)![]()
16:30 買い物、たこ焼きミュージアムで軽食
17:00 タクシーで港へ
17:30 乗船
18:00 大阪出港、夕食
19:00 アクロバットショー
22:00 就寝
もうね、年末行った時に完全にUSJにどハマりしたんですわ、我が家![]()
大阪に寄港すると分かった時点で決めてました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン!アゲイン!!![]()


![]()
![]()
![]()
大阪に寄港してる時間は限られているしで、できるだけ早く朝支度して出るぞーと意気込んだもので、、
↑朝食はルームサービスとなりました(笑)
子どもいると、本当ルームサービスは楽。
(チップは必要です)
ちなみに↑の写真のベッドは、ソファーを伸ばして作った簡易ベッドの方です。
で。
わりとスムーズに下船手続きすることができたんですが、
なんかね、えっと、、タクシーの運転手さんがいけてなかった
ために、想定より少しUSJに着くのが遅くなってしまいました![]()
いやほんと、地元のタクシーじゃないんかいって突っ込みたくなるほど、何回も車止めて交通整理の人に道を尋ねていたんですよ

(大阪港からUSJに行くには、電車だとぐるっと遠回りになるので、タクシー使いました)
でもまぁ、仕方ないですよね。
私も旦那様も、イラッとしつつも運転手さんに文句や嫌味は言いませんでした。
…ぐっと我慢(笑)
で、USJはどうだったかと言うと…
前回乗れなかったはちゃめちゃライド乗れたー![]()
ママはジェットコースター乗れたー
(ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドをシングルライダーで)
短時間滞在のわりに楽しめました
もー、おなじみ、ワンダーランドでももちろん、大分遊びましたよ![]()

雨が降ってても全く関係ないですしね![]()
(あ、この日はあいにくの雨天気でした)
↑今回はなんとジョージがいました!
ジョージ大好き息子。…当然、写真撮るよね〜〜![]()
パパがカメラマン(笑)
↑遠くにかすかに見えるスパイダーマンが、なんか逆にリアル(笑)
わりと、フォトスポットが多いですよねUSJ![]()
やっぱり遊園地、楽しいわ![]()
![]()
(チケットが高くなったのが切ないところ←3月はやや繁忙期だかららしい)
…と、USJだけでも十分楽しめたのですが、
せっかく大阪に来たんだし…と、たこ焼きミュージアムに帰りに寄り道しちゃいました![]()
USJ出てすぐのところにありますしね。
船に帰ってディナー食べるつもりだったので、軽めに。
くくるのたこ焼き、超絶美味

満足〜〜![]()
![]()
ということで。
わりと大阪満喫したなってところで、船に戻ります![]()
![]()
![]()
![]()
さて、船に戻ったら、、
たこ焼き食べたのに当然、まだまだ食べます(笑)
(パイみたいに見えるの、上のドーム状のパイを割ると、中にシーフードのシチューが入っていて、すごく美味しかったです![]()
)
船内を軽くぶらついていたら、マティーニ(?)を踊りながら作ったりとパフォーマンスしてました。
選ばれたお客さん、一緒に作ってましたよ![]()
あと、この日のショーは、アクロバットショーで、男女がサーカス団みたいなことをやるやつでした。![]()
結構揺れる船内で、よくあんなことできるよなと…見ているこっちの方がヒヤヒヤ
(笑)
プロは本当すごい![]()
つづく










