3歳6ヶ月まとめ | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

息子、
3歳7ヶ月
になりましたラブラブ

3歳5ヶ月まとめでは、朝起きれるか心配だったり、今までのべったり生活を振り返ってセンチメンタルになったり…でしたが、すっかり朝も起きれるようになり、もう毎日幼稚園に行くのが当たり前の生活になりました。

今3歳6ヶ月まとめを書こうと思い前月のまとめを読み返して、まだ1ヶ月ちょっとしか経っていないことに気づき驚きました。
 
嬉しいような、ちょっぴり寂しいような…アセアセ

- - - - - - - -  - - - - - - -- - - - - - - -  - - - - - - -

・幼稚園に入園

・幼稚園から帰ると、(月)(火)(水)あたりまでは元気だが(木)(金)は疲れが出るのか、帰宅後ぼーっとテレビ見てることが多い。
夜は毎日7時頃就寝。絵本読み途中に寝ちゃうこともすごく多い。


・「おかあさんといっしょ」に出演!!

・好きな食べ物→冷しゃぶ、ナスの天ぷら、抹茶味のもの全般

・幼稚園のお弁当は、みんなお豆が入ってるから自分のにも入れて欲しい、とのこと。

・初めて食べたもの→お茶漬け。感動する美味しさだったらしい

・幼稚園ではいけないことをした時など、「バツー!」と言われるらしく、家でもダメなことやママが何か間違うと、「バツー!!」と言う。イラ笑

・幼稚園の制服、2週間で一人で着替えてボタンまでできるようになる。

・まだうまく言えない言葉があって可愛い。
「ザリガニ」は必ず「がりざに」になってしまう。笑


・いつもトーマスかパーシーの靴下しか選ばないのに、珍しくジェームスの靴下を選ぶ!「どうして今日はジェームスにしたの?」と聞いたら、「はるだから」と。笑

・トーマスの映画「Go!Go!地球まるごとアドベンチャー」を映画館で観る(映画館は人生2度目)


・なぜかすごくサメに興味を持つ。

・スイミーの絵本が好きで、半分くらい暗記している。

・はさみが上手。

・初めて駄菓子屋さんに行く。
自分の分だけでなく、ママとパパの分も選ぶ。

・初めて「青梅鉄道公園」へ。
とっても楽しかったそう!


・幼稚園でひどい風邪をもらい喘息も悪化。40度近い熱が出る。初めてステロイドのお薬も処方される。



・2年ぶりに5月人形を出す


・身長 95.5センチ、体重15.1キロ


- - - - - - - -  - - - - - - -- - - - - - - -  - - - - - - -

3歳6ヶ月は、
幼稚園入園
おかあさんといっしょ 放送
がとっても大きな出来事でした!
おかあさんといっしょは、たまたま放送日が幼稚園の入園式の日で。いい思い出になりましたラブラブ

そしてGW後半にも大きな出来事が…
夫が救急車で運ばれ、入院しました恐竜くん

幸いもう退院し、だいぶ回復していて仕事も復帰しています。
自宅に救急車が来て、一緒に乗れるチャンスではありましたが、息子はびっくりしたのか一緒には乗りませんでしたアセアセアセアセ

なので我が家のGWは突然終わりを迎え、また幼稚園生活が始まりました。

息子は毎朝早く行きたくて行きたくて仕方なくて、でも幼稚園ではママを思い出して泣いているそう。


今日は夕飯後に突然、
「きょう◯◯くんがこうやって、
てぃーってぃてぃーってぃ、
ってやってた」
と言ってTTダンスを始めました(笑)


(うちではテレビでTT観たことない)
幼稚園で色々覚えてきて、可愛いですラブラブ