N響第2004回A:ショスタコーヴィチ交響曲第13番バビヤールetc.(井上道義) | のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

つれづれなるまゝに、日ぐらし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ。

NHK交響楽団第2004回定期公演Aプログラム(2日目)を聴きました。



2024年2月3日(土)18時開演 NHKホール

【指揮】井上道義 【バス】アレクセイ・ティホミーロフ Alexey Tikhomirov*(エフゲーニ・スタヴィンスキー* Evgeny Stavinskyの代役) 【男声合唱】オルフェイ・ドレンガル男声合唱団* Orphei Drängar, male chorus*

 

ヨハン・シュトラウスII世:ポルカ「クラップフェンの森で」作品336

ショスタコーヴィチ:舞台管弦楽のための組曲 第1番 ─「行進曲」「リリック・ワルツ」「小さなポルカ」「ワルツ第2番」

ショスタコーヴィチ:交響曲第13番 変ロ短調 作品113「バビ・ヤール」*

Johann Strauss II:Im Krapfenwald’I, polka française Op. 336 (In Krpfen’s Woods)

Shostakovich:Suite for Variety Orchestra No. 1— March, Lyrical Waltz, Little Polka, Waltz II

Shostakovich:Symphony No. 13 B-flat Minor Op. 113, Babi Yar*


土曜日に投稿した和久傳 丸の内店「白」で開催されている「田中真紀子 仕覆展」(2/11まで)に行った後は、水道橋に移動して昼食とカフェ。その後、今年限りで引退を表明している井上道義さんの指揮を聴くためにNHKホール。


井上さんがやりたいプログラムなんでしょうね。前半のとにかく楽しい2曲。後半はなんとも凄まじいショスタコ第13番。ナチスが2日間で3万人以上のユダヤ人を虐殺した「バビヤール」。ソリストのティホミーロフさんは巨漢で迫力十分。歌もばかでかいNHKホールをものともせず響き渡る声量。スウェーデンから招聘した約60人のオルフェイ・ドレンガル男声合唱団の迫力。井上道義さんの指揮に見事に応えるN響。とにかくすごい演奏だった。井上道義さんも満足そう。会心の演奏だったと思います。









来年2月10日、11日にインバルさん指揮で都響がこの曲を東京文化会館で演奏します。そちらも楽しみです。