投資方針(2)CAPMと最近の株価高騰と20年無敗 | のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

つれづれなるまゝに、日ぐらし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ。

最近の日経平均株価(やダウ)がすごいことになっています

 

6月16日はWilliam F. Sharpeさんの89歳のお誕生日でした(1934.6.16)。

 

シャープ博士は一般的には有名ではないかもしれませんが、証券投資論の世界で知らない人はいないくらい超超超有名で、資産形成の安全性を高めるための一般理論形成の功績により、1990年にノーベル経済学賞を受賞されています(Merton MillerHarry Markowitzと同時受賞)。いわゆる「資本資産価格モデル Capital Asset Pricing Model, CAPM」です(CAPMを知らないアナリストはさすがに皆無でしょう)。論文は多数ありますが、特に有名な文献は、Sharpe, William F. (1964), “Capital asset prices: A theory of market equilibrium under conditions of risk”, The Journal of Finance です。私も読みました。

 

CAPMとは…

 

キーワードは、株主資本コスト、期待収益率、WACC、DCF法、βベータ値、マーケット・リスクプレミアム、リスクフリー・レート、アンシステマティックリスク、システマティックリスクなど。もちろんCAPMを知らなくても投資はできますがね…これまた証券投資論の世界で知らない人がいないのが、Fischer BlackとMyron ScholesによるBlack–Scholesモデル。金融工学でノーベル経済学賞を取ったマイロン・ショールズとロバート・マートンが経営陣として参画するLTCMはロシア経済危機のあおりを受けて1999年に破綻しましたからね…小難しい理論は実際に役に立つかは微妙?


 

さて、先月上旬に私の投資方針について書きました…

その頃から半導体やユニクロ、ソフトバンク等の値嵩株が牽引して日経平均は爆上げびっくり(日経平均株価は単純平均ではなく、一部の銘柄に大きく影響される)日経平均がこんなに上がるとはね…びっくりさすがに今日は1%程下げましたが…

 

 

業種別ランキングでは商社が強い。バフェット効果ですね。

 

先週は木曜日にFOMCがあり、金曜日には日銀金融政策決定会合。植田総裁が身動きをとれないことは誰でも分かっていたし、予想どおりの内容だったにもかかわらず、金曜日のメガバンク株はかなり翻弄されました。この売り込まれる動きはある程度予想していましたが、大口投資家に弄ばれている感じがして、うまく戦略を立てないと個人ではなかなか勝てない気がする キョロキョロ

で、今日は日経平均が下げる中でメガバンク3行は逆行高。植田総裁の金曜日の発言の影響とか言われていますが、理由はいつも都合よく後付けなので、実際のところよく分かりませんね。


先月にも書きましたが、私は長期保有方針。株式投資歴20年ですが、無敗記録がずっと続いています。なぜかと言うと、とにかくいったん買ったものは一度も売ったことがないから、損したことがないのです爆笑長期保有方針は負けなしウインク(厳密にはインデックスをアウトパフォームすることが本当の意味での勝ちかもしれませんが、配当があるし、ゼロ金利・低成長下では簿価より高ければ余裕でOKです。全銘柄が含み益ラブラブいつも株価を気にしているわけにはいかないし、チャート分析とか売り買いを考えるのが面倒。ほっとけば配当金を受け取ることができるし、売ると税金が高い絶望利確しない限り、含み益は単なる含み益でしかないのですがね〜(一時的に簿価の10倍になった銘柄もありますが、売らなかったため現在では3倍程でしかないものもあるけど気にしませんあせる子どもたちへの将来のプレゼントです。とりあえず最近の含み益増加に気をよくして、ベルリンフィルのチケットも買ってしまいましたウインク


バブル期の日経平均とは構成銘柄が異なるほか、経済情勢も違うので単純比較はできないですが、そろそろ天井なのか、これからどうなるのでしょう。これからさらに買い上がるには勇気が必要ですね…利益確定する??いつかは必ず下がるので、心に余裕をもってほったらかすつもりです。たぶん…


それより、不動産屋さんからお宅を売りませんか、査定してみませんか、買いませんかと以前査定を依頼したところから営業メールが頻繁に来る。近隣の売出希望価格を見ると、びっくりする価格がついていますびっくりそれこそバブっていないかな。現在の状況は不健全なのでいつかは修正が必要だと思っているのですが、日銀が金利を上げたらどうなるのでしょう…そっちの方が気になります驚きさて、今夜はニューヨークがお休みですが、今後の株式市場はどうなっていきますかね。