玄武洞 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

兵庫県の観光スポットのお話日本国旗


兵庫県豊岡市赤石にある、玄武洞公園⛲

円山川東岸にある洞窟・絶壁で、国の天然記念物に指定されている公園⛲ですキラキラ

我らが訪れた当時は無料で中に入れたのですが、2022年より有料になったみたいニコニコ


160万年前に行われた火山活動により山頂から流れ出したマグマが、冷えて固まる時に作り出した規則正しいきれいな割れ目の岩と洞窟が見られる公園⛲

城崎温泉♨️に訪れた際に立ち寄ってみましたニコニコ

🔶城崎温泉のお話♨️

約6000年前に波に洗われてその姿を現しました玄武洞は人が石を採取したため洞となりました。

玄武洞公園⛲には幾つかの洞を見ることができます。


中央にあるのか、玄武洞。

1807年に幕府の儒官、柴野栗山玄武洞と命名しました。

無数に積み上げられた岩は、玄武岩。

1884年に岩石の日本名を定めるとき、東京大学の小藤文次郎博士玄武洞の名を用いて玄武岩と命名しました。


洞は玄武岩を採掘する為に掘られた物。

玄武洞で採れる岩石は大きさが均一で利用しやすく、運搬に便利な川が近くにあったことから、江戸時代には採石場として利用されてきました。

岩肌には玄武岩のみごとな柱状節理を見ることができますニコニコ


玄武洞公園⛲には玄武洞以外にも洞があります。


玄武洞の右側(東側)には、青龍洞。

此方も国の天然記念物。

高さ33m、15mにも及ぶ長い柱状節理が見られます。


玄武洞のすぐ左側(西側)には、白虎洞。

水平方向に伸びた柱状節理と、その断面を間近に見ることが出来ます。


その左側にあるのが、南朱雀洞。


立ち入り禁止にはなっていますが、昔は洞に入れたんですね!


その左側に、北朱雀洞。

垂直方向の節理が上部に向かって徐々に水平方向に変化して行く様子を観察できます。


本当にこの柱状節理がスゴい!

見応えがありました爆笑


我らが玄武洞を訪れたのは、2018年。

2021年4月にブラタモリ玄武洞が登場しました❗

普段、あんましブラタモリって見ること少なかったのですが、たまたま見た時に玄武洞が出てきて、あ~行った場所だ~爆笑と、嬉しくなりましたねルンルン

そして番組を見て、また色々と勉強になりましたチュー


玄武洞は2022年にリニューアルされ、有料化されました。


リニューアルを機に夜🌃のライトアップイベントも行われるようになりましたびっくり

本年度(2024年)は、7月20日(土)~9月23日(月・祝)

19:00よりライトアップが行われ、21:00まで。(最終入場は20:30)


玄武洞青龍洞ライトアップされます乙女のトキメキ

幻想的で綺麗ですね~音符


玄武洞公園⛲の横にある建物は、


玄武洞ミュージアム。


世界中の鉱物や化石などを展示しています。

宝石発掘体験とか、化石発掘体験なんかも出来るそうですニコニコ


ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*>∀<*)



フォローしてね!