奥祖谷二重かずら橋 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

徳島県の観光スポットのお話猿



徳島県三好市にあり観光スポット、祖谷のかずら橋乙女のトキメキ

🔶祖谷のかずら橋のお話ニコニコ


かずら橋は、サルナシ(しらくちかずら)などの葛類を使って架けられた原始的な吊橋です。

かずら橋サルナシ3年に1度付け替えが行われます!


今年がちょうど付け替えの年に当たります!

ニュースにもなっていましたニコニコ


国の重要有形民俗文化財に指定されているかずら橋ですから、丁寧に手作業で付け替えが行われらのですね~びっくり


架け替え作業は先月1月から始められ、2月中旬頃まで行われまして、その間は橋を渡ることは出来ません❗

橋の架け替え見学会という物も行われているようですねニコニコ

ちょっと興味深いですねニコニコ


三好市には祖谷のかずら橋とは別に、奥祖谷の二重かずら橋という物もあるんです!!


祖谷のかずら橋を訪れた時とは別の時に、せっかくなんで奥祖谷の方にも行ってみよう~ということで、行ってみました爆笑

祖谷のかずら橋三好市西祖谷にありますが、奥祖谷のかずら橋三好市東祖谷にあります。


此方も橋を渡るには料金所で支払いをします。


奥祖谷のかずら橋二重かずら橋と言われることからも、橋が2本あるんです!

男橋女橋の2本、夫婦橋となっています。

奥祖谷かずら橋は約800年前、平家の一族剣山平家の馬場での訓練に通うため架けたと言われています。


確か、こっちが男橋だったかな!?


かずら橋を渡るのは2度目ですから、もうへっちゃら~チューと余裕こいてみましたが、、、、。


西祖谷の方よりも隙間が広く感じられ、やっぱり怖かったです笑い泣き


祖谷川からかずら橋を眺めます。


祖谷川の水の色、やっぱり綺麗おねがい

男橋の方が高さがあります。


もう1つの女橋。

こっちは川に近いので高さはあまりないように感じます。


川のせせらぎを聞きながら女橋へ向かいます。


下から見たらあまり高さないかな?と思ったのですが、、、、。


実際に橋の上にくると、尻込みしちゃいますえーん


でもすぐ下に流れる祖谷川を見ながらかずら橋を渡る、案外楽しかった~ニコニコ

もう渡るの3度目なので慣れたのかなっ!?


かずら橋の側に何やら小屋!?のような物がニヤリ


野猿です。


野猿は、川を越えるなどの目的で設置された人力の索道で、川の両岸にワイヤロープを渡し、このローブに屋形と呼ばれる車体(ゴンドラ) を吊り下げ(このローブが支索の役割を果たし、屋形が搬器に相当する)、利用者は屋形に乗り、別に渡されたロープ (このローブが曳索の役割を果たす) を手繰ることで屋形を前進させます。

この様子が猿🐒が木のつるを伝って行く様子に似ている事から野猿と呼ばれています。


此方ではそんな野猿が観光用に設置されていて、乗って体験することができるんです!!


小屋から向こう側に向かい、また戻ってきました。

ロープを引っ張るの、結構な力がいりました💪

人が全くおらず、私たちだけでしたので、楽しくて何度も乗ってしまいました音符


動画も撮影してみましたてへぺろ


かずら橋を渡るのはちょっと怖かったですが、野猿はあまり怖さはなかったかなっ照れ


西祖谷かずら橋の方が観光化されていますが、奥祖谷はその分、人も少なく、2本も橋を渡れるし、野猿体験もできて、ゆっくりじっくり楽しめましたね~ルンルン

現在は、奥祖谷の二重かずら橋の方も橋の架け替え作業中ですので、渡ることは出来ません!

再開は2月20日頃とのことですニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*>∀<*)



フォローしてね!