名古屋城の桜 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

愛知県の観光スポット🏯と桜の名所のお話🌸


数少ない名古屋の観光スポットの1つが、

名古屋城🏯


尾張名古屋は城🏯でもつ❗

という名古屋城🏯



公共交通機関で行く場合には、地下鉄名城線に乗り向かいます。


名古屋城駅🚉で下車。

!?こんな駅🚉あったかな??


以前は市役所駅🚉という名前でした❗


今年(2023年)の1月4日から名古屋の地下鉄の駅名が4駅変更になったんですね~❗

確かに、名古屋城🏯行くのに間違えて名城公園駅で下車しちゃったり、ややこしかったですもんねえー

神宮西駅熱田神宮駅と分かりやすくなりました。

中村区役所駅にいたっては、区役所そのものが移転し本陣駅の方に移ったので太閤通駅🚉に名称変更となりました。


地下鉄を降りたらば、7番出口へと向かいます。


7番出口。

城門のような造りになっています。


交差点からは名古屋市役所が見えます。

市役所、お城🏯みたいな造りをしてカッコいい✨


出口横には噴水⛲


そしてNAGOYAのモニュメント。

外国人の団体さんがたむろしていて、なかなか写真撮り辛かったぁプンプン


7番出口からは金シャチ横丁を通って進んで行くと、名古屋城🏯東門に到着します。

地下鉄出口からは東門の方が近いです❗


金シャチ横丁と反対の方向にお堀沿いを歩いて進んで行くと正門に到着します。


お堀も桜満開🌸


菜の花もいっぱい咲いていました花


名古屋城🏯東門正門の所には、
金シャチ横丁があります。



東門の方が、宗春ゾーン。
正門の方が、義直ゾーン。

尾張藩の初代藩主が徳川義直、七代藩主が徳川宗春になります。


宗春ゾーン。

新風・変化のエリアとなっています。


名古屋名物のあんかけスパのお店あんかけ太郎や、台湾混ぜそばやつけ麺のフジヤマ55などが並んでいます。


金シャチ焼きは人気で並んでいました❗


こちらの金鯱は水が汲める場所。

金鯱水❗

どんなお水かっていうと、ただの普通の名古屋の水道水ですニヤリ

金シャチの口の中にレバー付きの蛇口があり、10度弱に冷やされた水道水を注げます。

名古屋の水道水硬度18mg/Lで(全国平均は50mg/L )全国的にとっても軟水な美味しいお水なんです!!

名古屋の美味しい水道水をPRする為に作られた金鯱型の冷水器なんですニコニコ


喫煙所🚬前にあった、カラフルな金鯱。


義直ゾーン。

伝統・正統のエリア。

味噌煮込みうどんの山本屋総本家や、味噌カツの矢場とんや、ひつまぶしの備長ひつまぶしや、名古屋コーチンの鳥開総本家などといった、ザ・名古屋めしなお店のラインナップ✨


義直ゾーンは、昔の町並み風の造りの建物。

どこのお店もお昼時で桜満開の桜まつりのシーズンなんで大行列作っていました!!

平日だったのにー❗


義直ゾーンには隣接してBBQコーナーもあります。


義直ゾーンにある、家康梅。

家康梅とは、徳川家康が十男の徳川頼房の誕生を祝い自ら植樹した梅で、この家康梅金シャチ横丁の開業を記念し、家康を祀る静岡久能山東照宮から枝を譲り受け、接ぎ木したもの。


名古屋城🏯正門前には能楽堂があります。


能楽堂前は広場になっていて、水路が流れてます。


この壁から水が流れているの、お洒落でしたニコニコ


枝下桜も綺麗乙女のトキメキ


この辺りも桜🌸が綺麗に咲いています爆笑


この能楽堂前の広場にあるのが此方の銅像。


加藤清正像です。

城造りの名手、清正公キラキラ

名古屋城🏯は徳川家のお城🏯ですが、名古屋城🏯といえば加藤清正キラキラ

清正といったら熊本城🏯を作った人で有名ですが、名古屋城🏯清正が作ったお城🏯なのです!


清正像の横にある大きな石。

篠島の矢穴石。

清正名古屋城🏯の石垣の為に三河湾にある篠島から取り寄せた石です。


これの為の石ですね~びっくり

名古屋城🏯の石垣の中にある、清正石と言われる大きな石。

大きさ約八畳敷、重さ推定10トンとされる清正石。

でもね、実際は石を持ってきたのは黒田長政だったんですってーびっくり


では名古屋城🏯の場内に入りましょう。


正門から入場します。


入場チケットを購入し、正門から入場❗


2023年3月21日(火祝)~5月7日(日)まで
名古屋城春まつり
が開催中です音符

同時開催の
名古屋城さくらまつりは、
2023年3月24日(金)~4月9日(日)まで❗

さくらまつり中は、入場時間が19時30分(閉門20時)迄延長されて、夜桜🌸が楽しめます音符


春まつり開催中なので、出店がいっぱい出店しています。

お花見🌸🍺🌸できるように、ゴザのレンタルも行われていました。


満開の桜🌸の中、お花見してる方々いっぱいいましたね~ニコニコ


私も金しゃちビール🍺を頂きましたてへぺろ

金しゃちビールプラチナエール🍺

金しゃちビールでは赤味噌ビール🍺なんていう代わり種ビール🍺も発売されていますウインク



桜🌸の季節限定の土手の上を散歩することができます。

道に根っこがいっぱいでているので転ばないよう要注意です⚠️


土手の上からお堀を眺めます。

昔はこのお堀に鹿🦌がいたんですよーー!


桜🌸綺麗✨


天守閣の石垣。

剣堀。

大天守閣小天守閣を結ぶ土堀。


西南隅櫓


大天守閣。


名古屋城🏯は、日本100名城に選定され、国の特別史跡に指定されているお城🏯

大阪城、熊本城と共に日本三名城🏯に数えられていますキラキラ

織田信長誕生の城とされる今川氏築城の那古野城の跡周辺に、徳川家康天下普請によって築城されました。

天守閣は1945年の名古屋大空襲までは存在しており、国宝に指定されていたのですが、空襲により消失してしまったのでしたショボーン

天守閣に頂く金の鯱は1959年(昭和34)に復元されたもので、北側を雄、南側を雌が飾ります。

雄は高さ2.621m、重量1,272㎏。雌は高さ2.579m、重量1,215㎏。からだを覆う金のウロコには18金が使用されています。


復元された物ではありすが、名古屋城🏯のこのブルーの色合い、他のお城にはなく、とてもお洒落で私は好きですピンクハート

ですが、、、、。

現在の復元天守閣コンクリート造ですが、これを木造の天守閣に造り直す工事が進められています。


木造になるのはいいけれど、あの色味ではなくなってしまうのね~プンプン


私は小さい頃から慣れ親しんだこの色が好きブルーハート

桜🌸の色も映えるしねウインク

でも工事着工が色々あり延びており、完成は最短で2032年度になる見通しだそうです。

かなり先すぎーー❗


以前は天守閣の中に入場ができましたが、再建の為に今は入れなくなっています。


名古屋城🏯と言えば、金鯱金のシャチホコ。

天守閣の中に金鯱の展示があったり、


いろんな展示物がありました。


天守閣展望台から名古屋市内の街が見渡せました👀


栄の街。
テレビ塔、あっ❗ついテレビ塔って言っちゃいますが、中部電力ミライタワーが見えました👀


此方は名駅🚉周辺の高層ビル群。


かなり前の写真なんでまだ高層ビルが少ない笑

セントラルタワーはあります。


先ほども話しましたが、加藤清正が持ってきたっ言われている!?清正石。


清正石の側にあるのが、
旧二之丸東二之門。


天守礎石。


加藤清正石曳きの像。

大石に乗り、石の運搬を指揮する清正の像。



西之丸御蔵城宝館


本丸御殿

2018年に復元された物です。


本丸御殿内は見学ができるのですが、長蛇の列!!

まぁまたいつでも来られますしねっ、この日は諦めましたチュー


本丸御殿車寄。

将軍など正規の来客だけが上がる、本丸御殿正式な入口です。



名勝二之丸庭園




ボケの花も綺麗に真っ赤に咲いていましたニコニコ


さくらまつり🌸開催中の名古屋城🏯


桜🌸ソメイヨシノ🌸満開で本当に綺麗でしたおねがい



枝下桜🌸も綺麗乙女のトキメキ


帰りは東門から出ました。


東門からでると、
ドルフィンズアリーナ。

元は愛知県体育館と呼ばれていた場所。

大相撲名古屋場所をやる場所ですニコニコ


現在は夜間も入場できますので、ライトアップされたお城🏯を見ることができます❗


数年前に行った名古屋城夏祭りの時の写真。

夜桜🌸見物も素敵ですよ~ウインク



ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*>∀<*)




フォローしてね!