鳥羽温泉Part2 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

三重県の温泉のお話♨️



昨年の夏に鳥羽の温泉♨️に旅行に行きました。

鳥羽は何度も訪れている場所で、名古屋からもさほど遠くはなく、海鮮物も美味しくて好きイエローハート

🔶鳥羽温泉のお話♨️

鳥羽までは近鉄🚋特急しまかぜに乗り向かいました。

🔶特急しまかぜのお話🚋



石鏡第一ホテル神倶良


今回宿泊したホテル🏨


鳥羽の駅からはかなり離れていますが、駅までの送迎バス🚌で行きも帰りも利用させて頂きました。



こちらは裏口。


ホテル🏨の部屋に入り、窓からの眺め!!

絶景キラキラ


一面、海の雄大な景色です~びっくり


石鏡の港かなっ?


お部屋の窓からの美しい景色にまず癒されますラブラブ


石鏡はちょっと小高い場所にあるんですね。


実はこの石鏡ゴジラが映画で初めて出てきた時に、日本に初上陸した場所なんだそうです!!


ここにゴジラが初上陸したそうな。

ゴジラ初上陸の場所ってことを売り出しにしているようで、館内ではそのゴジラの作品の上映会も行われていました。


中庭。


絆の鐘。

幸せを呼ぶと言われる鐘。

家族の絆、仲間の絆などなどみんな幸せにしますよという鐘です。


ここからの景色も素晴らしいチュー


館内(室内)にも喫煙所はあったのですが、この場所にもベンチや椅子があり、喫煙所にもなっていました。

涼しいし、景色が良いので、毎度ここに来てタバコ🚬タイムしてくつろいでいましたね~ウインク


ここ、空を見上げると何羽か飛んでいるのが見えたのですが、トンビが沢山飛んでいるんですね。

朝にはトンビの餌やりのイベントも開催されていました。


そして、こちらは日の出がとっても綺麗な場所なんですって!

綺麗な日の出を見ましょう~ってことで、お部屋にも翌日の日の出の時間が記載されていました。

早起きして日の出鑑賞して、トンビに餌をあげましょうと思っていたんですがね~アセアセ

はい、寝坊しましたアセアセ
起きれませんでしたショボーン


天気が良ければ、富士山🗻も見ることができるんだそうです!

私は見つけられなかったぁ。


館内に展示された鎧。


屋上の展望デッキにあがってきました。

夜は有料なんですが、夕方までは無料開放。

無料開放の時間にお風呂上がりに行って涼んできました。


ここからの海の景色も最高照れ


椅子に座りのんびり空を見上げます。

空も綺麗✨


飛行機雲☁️


のんびり涼みながら夕日の時間を待ちます。


日の出が素晴らしいとは聞きましたが、夕日も素敵ではないですかぁおねがい


沈む夕日を眺めまったり。


夕焼けの空。


お風呂ですが、前にもお話しましたが、鳥羽の温泉♨️って、自家温泉♨️の場所は少ないんですよ。

ほとんどの温泉施設は運び湯になるんですね。

こちらのホテル🏨の温泉♨️も運び湯

でも、大好き❤️な三重県榊原温泉♨️のお湯です。

🔶榊原温泉のお話♨️



内風呂からの景色。

海を眺めながら入浴。

伊勢湾や伊良湖岬、神島が一望できます。


露天風呂。

此方も景色が良きブルーハーツ

お湯も榊原の物なんで、ぬるぬる爆笑


貸し切り風呂もあります。
有料で、二つあります。


当初はジャグジー付きのきずなの湯の方をホテル🏨予約時に時間を伝えて予約してあったんです。

しかしホテル🏨チェックインした際に、どうやら予約漏れ?手違い?だかで、私が予約した時間のきずなの湯が埋まってしまい、この日のきずなの湯の予約もパンパンになってしまったとのこと❗

マジっすか~!?と思ったんですが、なごみの湯なら空きがあるのでということで、なごみの湯に入浴。

貸し切り風呂料金、無料にしてもらいました。


なごみの湯。

なかなか良いじゃないですかぁ~チュー


持ち込んだ伊勢麦酒🍺飲みながら入浴ニコニコ


夕食は部屋出し。

部屋出しはやっぱりいいね~、落ち着ける。


お刺身盛り合わせ。

手前の鉢はウニ。
奥の鉢は伊勢海老🦞


鍋の写真撮り忘れでしたが笑

しゃぶしゃぶ用の具材。

伊勢志摩ですから、しゃぶしゃぶは肉でなくって、お魚🐟️


煮物。


お肉は鉄板焼き。

松阪牛かなっ!?
違う気がする。


貝の蒸し焼き。


左はムール貝、手前はサザエ、右は桧扇貝

🔶鳥羽の貝類のお話


伊勢海老🦞

お造りもそうでしたが、甘くてプリプリで美味しかったぁイエローハート

🔶伊勢海老のお話🦞


海老フライ。

昔に鳥羽で食べた海老フライがむちゃくちゃ美味しかったですが、こちらも美味しかったブルーハーツ


ご飯と赤だし。


伊勢マイヤーレモン🍋

地ビールならぬ、地酎ハイ。

さっぱりして美味しかったです照れ


朝食は会場にて、バイキング。

伊勢海老🦞のお味噌汁が、ありました!
豪華キラキラ

お造りもあったし、じゃこおろしが美味しくてお代わりしちゃいましたニコニコ

鳥羽の温泉♨️、自家源泉ではないものの、割かし近いし、観光もいろいろあるし、のんびりできるから好きですねウインク


ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*゚∀゚*)



 🔷石鏡第一ホテル神倶良に泊まろう🏨


 

 


🔷鳥羽・石鏡に泊まろう🏨


 

 🔷鳥羽に泊まろう🏨