4月29日は・・・

 

「天皇誕生日」矢印「みどりの日」矢印「昭和の日」・・・と、

変遷をたどった祝日クラッカー

 

私たちにとっても、

今日は、一応照れ記念日クラッカーラブ

 

結婚35周年アップ 

 

お陰様で・・・チューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫

 

 

それは知らなかったけど・・・ 

タイミングよく、

三男夫婦が、

「ちょっと早いけどダッシュダッシュダッシュ」 と、

もう一つの嬉しい知らせを携えて、

母の日カーネーションカーネーションを 届けてくれましたドキドキラブラブ

 

 

先日、

バイトちゃんからお土産に頂いた、

岩手県のワイン赤ワインで 乾杯sao☆クラッカー

 

因みに・・・

こちらの勝沼ワインラベルは、

2012年の私の作品アップアップアップ

作品タイトル「ぶどう・ぶどう・ワイン」

 

こんな言葉も…

 

デビュー当初からしばらくの間は、

作家肩書は、こうでした・・・

 

今は、

「日本画特技作家 かくれ文字絵創始者 小林真澄」

と称していますビックリマークビックリマーク

 

 

そして、4月30日は

父と長男のダブル誕生日クラッカークラッカー

 

連日のお祝い日が、

今年も無事迎えられた(る)ことに、

感謝ドキドキ 感謝ラブラブの月末ですチョキ

 

 

今朝も、

もちろん描かせていただきましたチョキ照れ

「きむら よしの」さんアップアップアップ

即興一発!!で 描くことができましたクラッカー

 

ファックス送信も、13回目で繋がりましたダッシュダッシュ

ラッキーラブラブドキドキ 

 

 視聴者投稿ボードに貼られ、画面登場しました目チョキラブラブ

店内にも、早速展示目ラブラブ

「150人達成展」と併せてご覧いただけます目チョキ

 

 

 

今日は、

お客様のご案内で、

北海道新聞社の方がご来店チョキ

かくれ文字絵作品と出会っていただけました目音譜ラブラブ

3月に刊行されたばかりの著書までいただきました合格

 

 

お帰りになるのと入れ違いのタイミングで、

プロレス界でご活躍の大和ヒロシさんが、

5年半ぶりにご来店目音譜ラブラブ

改めて 色紙にサインをおねだりしてしまいました照れ

名前文字似顔絵作品のご依頼もいただきましたクラッカー

制作スケジュールが厳しいけれど・・・努力します合格

 

今日も 素敵な出会い・再会に 感謝ラブラブラブドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

JAPAN EXPO PARIS 2017 出展&会場入りのための

最終提出書類も、

今日で完結アップアップ

後は、

直接トランクに詰めて持って行く備品等の準備だな・・・ダッシュダッシュダッシュ

 

今日の午後は、

アトリエギャラリーで、

お楽しみタイムアップアップアップ

 

2年生の時に、

授業でお店探検に来たことがある地元小学校の6年生3人が、

アトリエギャラリーを訪問チョキラブラブ!

熱心にかくれ文字絵作品を鑑賞した後、

流れでスタンプ遊びに突入ダッシュダッシュダッシュ

500色の色鉛筆で色塗りもする予定だったけれど、

時間も押していたので ここまで!!ビックリマーク

 

こんな再会も 嬉しいねラブラブドキドキラブ

 

長男が幼稚園に入った頃~だったから、

もう、30年近くも前になるんだなぁ・・・

子どものための造形教室ニコニコラブラブ音譜

懐かしいなあ・・・

おばあちゃんになっての再開も、楽しいだろうなあ照れ音譜爆  笑音譜

去年の年賀状・・・

片隅に記されていた病名・・・

 

・・・ ・・・ ・・・

 

 

毎年届いていた 手作り版画の年賀状・・・

 

今年は 届かなかった・・・

 

気になっていた・・・

 

 

 

大学同期の仲間から 知らせが入ったのは

 

23日だった・・・

 

・・・

 

 

「がんばれよ」 と、

 

プロデビューのお祝いに送ってくれた貴重な古代墨・・・

 

嬉しくて、もったいなくて、

 

金箔に包まれた一挺だけ 使わせてもらっていたんだ・・・

 

今は、ジャパンエキスポ行きの梱包荷物の中・・・

 

 

デビューに寄り添ってくれた温かい気持ちに、

「ありがとう」の感謝を重ねて・・・

 

フランス国旗いっぱいいっぱい描いてくるよ・・・

 

・・・

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボレアス展出展のための、追加作品制作の前に・・・

ご依頼作品の制作を1点、仕上げる予定ですアップアップアップラブ

 

祝25周年クラッカードキドキクラッカーラブラブクラッカーならではの、

ステキなアイデアが閃いてアップアップアップひらめき電球ひらめき電球

 

喜んでいただけそうな作品が完成しそうですラブラブラブ

 

 

構成の練り上げが終わったので、

本制作に入ります音譜音譜音譜

 

ワクワクラブラブドキドキ楽しい制作期間に入りますダッシュダッシュダッシュ

かくれんぼアトリエギャラリーで、制作の様子をご覧いただけます目音譜目ラブラブ目

「150人達成展」開催中の4月21日(金)!!

4冊目のグリーン色ファイルに、

VOL.153「きむらたくやさん」が加わりましたアップアップアップ

 

ラフスケッチスタートから、名前文字似顔絵完成までに

10分ほどだったけれど・・・

繋がらないビックリマーク

繋がらない!!

まだ繋がらない!!ビックリマーク

いつになったら繋がるの・・・!!!!

ファックス送信操作を続けること・・・

約100回!!!!!!

約30分!!!!!!

今回も、視聴者投稿ボードで紹介されました目クラッカー音譜

 

来週のゲストはどなただろう・・・はてなマーク!?

3年間も続くと、

もはや、金曜日の朝のお仕事タイムですチョキラブラブ照れ

 

 

 

 

 

1月に記事アップしたこちらのブログから・・・

http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12239280502

 

ということで・・・

この出展がきっかけで、

トリックアート・マジックアートの世界展…「ボレアス展」へのお誘いをいただきましたチョキドキドキ音譜

 

国立新美術館で、私の出展作品と出会ってくださったのは、

トリックアート作家の渡辺健一氏!!!!照れ

 

ご自身の経営する個人美術館へ行ってきました新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

 

 

名古屋市内にあります目ドキドキ音譜クラッカー

 

館内は撮影禁止なので、

約30点の、楽しくて素晴らしい展示作品をご紹介できないのが残念ですおーっ!

 

渡辺健一氏とチョキカメラ

入口壁面の「牛」の絵の中にも、いくつかのトリックが表現されています!!目!?目

 

美術館情報はこちら・・・http://www.trick-art.server-shared.com/

 

 

渡辺さんのご案内で、

名古屋の喫茶店モーニングや観光散策、食事タイム・・・

5~6時間の滞在を満喫させていただきましたラブドキドキ照れラブラブニコニコ音譜クラッカー

 

380円也!!目照れ

 

文化のみち 二葉館(旧 川上貞奴邸)

 

 

文化のみち 橦木館(陶磁器商 井元為三郎邸)

 

 

トリックアート「ボレアス展」については、また記事アップしますアップアップアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年間かけて練り上げた作品アップクラッカーアップクラッカーアップクラッカーアップクラッカー

「ちゅうりっぷ」の一番の歌詞の文字すべてを使い切って描いた情景絵画目チューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫

2015年3月の個展で初お披露目しましたラブ目照れ目ニコニコ

 

ある美術展への出展依頼もありましたが、

かくれんぼアトリエギャラリーで、

他の歌詞文字絵作品と常設展示してきました。

地元の小学生が学区探検に来た時には、

大人気の作品の一つですニコニコドキドキ合格

 

4月16日、

ネパールと関わりのある活動をされているリピーターのお客様から、

興味ある話が飛び出し・・・アップアップアップ

さっそく、

楽譜まで届けていただきましたチョキラブラブチョキドキドキチョキ音譜音譜音譜チョキ

 

 

交流会の際には、

「ちゅうりっぷ」の歌を、ネパール語で歌うそうですラブ音譜音譜

ネパール語の文字でも描けたら・・・音譜ラブラブドキドキ

英語、フランス語、イタリア語に続くチャレンジになるけれど・・・

アルファベットとは違う文字だし・・・!?

書き出しに、シャッと横線を引くそうだが、そこがどう表現できるか・・・!?!?

悩まされそうだうーんはてなマークうーんはてなマークうーんはてなマーク

でも、

チャレンジはしてみたいアップアップアップ

 

 

日本の心を、

日本の言葉で、

日本独自の文字「ひらがな」で、

絵画のように表現する独創性は、表現の柱にしつつ、

チャレンジすることも楽しみたいドキドキドキドキドキドキチョキのです。

 

お店ブログは、こちら・・・http://www.cafe-kakurenbo.com/

 

作家HPは、こちら・・・http://kakuremozie.com/index.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マット部分に散らした桜の花びらを、

糊付けすれば・・・

完成クラッカークラッカークラッカーです。

アゲアゲ↑

アゲアゲ↑

アゲアゲ↑

ここまでの制作過程を振り返ってみましょうチョキ目チョキ目チョキ目

 

マット部分に和紙を貼り・・・

散らす桜を描き・・・

アゲアゲ↑

アゲアゲ↑

背景は・・・4色のグラデーションで柔らかく表現・・・

アゲアゲ↑

アゲアゲ↑

桜の花びらの色付けが始まり・・・

アゲアゲ↑

アゲアゲ↑

「か・ん・し・ゃ」ペア に色付けし・・・

アゲアゲ↑

アゲアゲ↑

「さ・く・ら」が 満開に咲きました・・・

アゲアゲ↑

アゲアゲ↑

今回の作品に選んだ和紙に、

「か・ん・し・ゃ」の文字笑顔が、いい表情で描かれました・・・

 

 

 

 

この辺りでは、葉桜のころになってしまいましたが、

ご依頼者様の玄関壁面で、

お客様を笑顔でお迎えするお仕事の始まりも、

もうすぐですニコニコ照れラブドキドキラブラブ桜合格

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストックしていた水引に・・・

 

先日 お客様から頂いた水引も加わって・・・

 

並べて どんな作品に活用しようか・・・

アイデア練るのも 楽しい時間ですドキドキラブラブ音譜照れラブニコニコ

 

 

初個展のメイン作品

「め・で・た・い」(2009、7 作)

に活用したのが最初アップクラッカーチョキ

日本画家・書家の山梨三幹(やまなしさんかん)氏が絶賛してくださった作品合格クラッカー

おかげさまで、

今や小林真澄の代表作として、美術展等で紹介させていただいていますアップアップアップアップアップ

 

さてさて、

おめでたい水引を活用してどんな作品が誕生することでしょうかドキドキラブラブ音譜

 

わくわくドキドキドキドキドキドキ