休みの日は無料で学べるサイトで | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます

 

今日も暑いですね

沖縄は新型感染症拡大が

止まりません

 

旧盆も盛んな沖縄ですので

親戚周りは自粛するように要請されてます

世代間の感染拡大のリスクがありますので

 

でも旧盆は台風9号が

近づいていますので

家族だけの旧盆になりそうですね

 

台風が新型感染症を吹き飛ばして

欲しいです

もちろん

台風による被害が少ないことを祈るのみです

 

私は福祉系の仕事ですが

毎日体温を測っています

 

他の企業もそうでしょうね

 

新型感染症の影響で

健康に関する意識も皆さん

高まったでしょうね

 

私はどちらかというと

低体温症なんです

 

いつも35.7とかなんですね

気になりますよね

体温低いと

免疫力が弱いとかいいますけどね

 

体温計も非接触型体温計とかで測ると

36度台ですが

脇にはさむタイプとでは

多少差があったりします

 

額に汗かいてると

低く表示されることも

 

私は毎日納豆とか

ヨーグルトを食べて

まずは腸内環境を整えてます

感染症予防にいいかなって思ってます

 

基本は手洗い、うがい

三密は避けるですがね

 

休みの日も

出かけることが少なくなりましたが

これなど自宅で無料で学べるサイトとか

ありますね

これはいいなと思ってます→https://gacco.org/

 

講義の時間もわりと短めですので

続けられます

興味のある分野から

始めるといいですよ

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。