みそと油で夏負けしない | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとう

 

とみです

 

今日はとても暑かったです

外で作業してたので

汗は滝のようにながれました

 

日差しも強くサングラスは欠かせない

 

 

途中風が強くなり

雲も多くなり

「雨でも降るかな?」と思いましたが

降りませんでした

 

一時だけ日差しもやわらぎ

涼しくなりましたね

 

沖縄の夏は

風が吹く日が多いので

日陰に入ればは割と涼しいです

 

沖縄料理で油みそって

知ってますか

夏バテにはいいんですよ

 

ごはんが進むんですよ

 

ではレシピを

各家庭で材料や作り方は

それぞれですが

ではいってみましょう

 

材料

豚三枚肉・・・・・・・400g

しょうゆ・・・・・・・・少々

みそ・・・・・・・・・少々

砂糖・・・・・・・大さじ6

酒・・・・・・・・日本酒大さじ2

だし汁・・・・・・・1カップ

 

作り方

1、三枚肉は塊の1時間ぐらい茹でて

  一口大に切って、しょうゆとみりんで

  やわらかく煮る

2、鍋に材料を全部いれて

  混ぜ弱火でこげないように

  時々底を混ぜながらにる

 

少し多めの材料です

作りおきして1週間は冷蔵しておけます

あとはご飯に乗せて食べましょう

おにぎりの中にいれてもOKです

 

沖縄のコンビニには売ってます

本土でもあるのかな?

三枚肉はもっと細かくしてもよいでしょう

 

また肉がなくても

みそと砂糖だけでもできますよ

 

フライパンにみそと砂糖混ぜてにます煮ます

砂糖は多めにして大体でいいです

はいこれだけです

 

 

この夏弱り果てないように

しましょう