訪問ありがとう
パート先の老人ホームでの
あるおばちゃん。
私とよくおしゃべりをします。
夕食のあとに
だいたい同じグループで
トランプゲームをしています。
この方は軽度の認知症があります。
トイレの誘導を私がすることが多いのでが
昨日、トイレにいっしょに行くときに
私がなにげなく
童謡の「靴が鳴る」を
歌いました。
そしたら
おばあちゃんもいっしょに
歌ってくれました。
笑顔がいっぱいで
歌いましたね。
元気な頃は
カラオケも好きで
自分が歌ってるCDもあるようです。
高齢の方の笑顔を見ると
私もとても癒されます。
手をつないで
トイレに誘導する時に
この歌を思い出しました。
なぜ思い出したかというと
この歌の歌詞に
「お手てつないで~♪♪」とあるからです。
いっしょに歌って楽しかった。
トイレを終わって
食堂に向かう時も
また、いっしょに歌いながら
戻りましたよ。
おばあちゃんも、懐かしかったのでしょうね。
この歌を知ってる若い方は少ないかもしれませんね。
聞くと、「あ、この歌か」と、聞いたことがあると
言う方もいるかと思います
このサイトで聞いてみてください。
http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/kutsuganaru.htm