加湿器がなくても乾燥を防ぐ方法あれこれ | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます


寒いですねぇ

空気も乾燥してるし喉にも肌にも悪いですね

私も朝起きると
喉の調子が悪い時があります

加湿器もないし
実家にいたころは
火鉢があって
手をあたためながら
ヤカンの湯気をながめてましたね

あの湯気が空気の乾燥を防いでました

加湿器がない時の乾燥を防ぐ方法として
調べてみました

湿ったタオルをぶら下げる
お風呂の浴槽の水を抜かずに
お風呂のドアを開けておく

私は洗面器に水をはって
そこにタオルを半分くらい浸して
残りの部分を洗面器の淵にかけてます

これぐらいでも
少しは乾燥を防げるはずですね


いろいろ調べてみてください

「加湿器がない 乾燥防ぐ 方法」検索みたいな感じで(笑)