続けられる工夫を | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます


感謝(*゚▽゚*)


出愛をお待ちしてました


元々腰痛持ちなんですが
最近、腰の辺りがおもだるくて
また水中ウォーキングをはじめました
とても楽になりましたね

水泳は25メートルをやっと泳げる程度です
時間がありましたらぜひ、水中ウォーキングをはじめるのも
いいと思います


50代になりますと健康については敏感になりますけど
気が若くても、体がついていけないですね


今の時期は
ダイエット関連、スポーツジムの広告が目立ちますね
スポーツジムの会員も増えるのもこの時期
年末や正月に飲み食いして太った体を元に戻そうとしたり
正月に今年こそはダイエットしたいと、目標を掲げた人など
いろいろでしょうね


でも今度バレンタインデー商戦、また甘いものが欲しくなります

長続きさせたいのに、誘惑にまけてしまいます


運動でもなんでもそうなんですが
まずは3週間は続けてみる、そうすると習慣化します

あとは毎日ではなくても週に3回は続ける

毎日やらならければいう思いでやると
義務みたいになって長続きしません

少し日が空いたからといって
気にしないことです

とにかく続けられる工夫をすることですね
調子が悪いときや気が向かない時もあるでしょうし
休むことで罪悪感を持たないことだとおもいます


休む勇気も必要ですね

私なんかもジョギングをずっと毎日やってましたけど

今は週に3回とか1回になってます
でも5年以上続いてます

体にいいことは年相応に無理せずつづけられるようにしたいですね



今日も最後まで読んで頂きありがとうございます
あなたの幸せと健康を祈ってます
あなたにすべての良きことがなだれごとく起きますように



_________________________________

必見、送料ビジネス
時間ない方でも、すぐに始められます

http://www.infotop.jp/click.php?aid=187396&iid=55912&pfg=1