訪問ありがとうございます
感謝(*゚▽゚*)
中国の大気汚染PM2.5など問題になってますが
今の北京は高度成長期の日本と同じです
あの頃は東京も光化学スモッグで問題になって
野外の体育の授業でバタバタ生徒が倒れたことがありました
専門家に言わせるとタバコを吸う人や
そのそばでタバコを吸わない人が吸う副流煙の方が深刻だと言います
最近は公共の場でもタバコが吸えない環境にはなってますが
副流煙の害は深刻だといいます
花粉の時期ですがこれもつらいですね
今年は花粉症で悩んだこともない人でも
花粉症を発症してると聞きます
去年の7倍といってますね
マスクでも中に湿らせたガーゼなどをはさむことによって
90%の花粉をシャットアウトできるそうです
医療関係者は使い捨てマスクを二重にして
その間にウェットティッシュをはさんでいるそうですよ
ネイティブ環境、つぶやき英会話
http://www.infotop.jp/click.php?aid=187396&iid=51228
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます
あなたの幸せと健康を祈ってます
あなたにすべて良きことがなだれごとく起きますように