気温が体温より上がると問題です | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます


感謝してます


今年は土用うなぎの日は27日金曜日でした

今年はうなぎも高騰して2割~3割増しだそうです

もっとかもしれませんね


あなたは食べましたか?

昔からの言い伝えでこの時期が一番暑かったのでしょう


お盆まで2週間くらいですね

沖縄の場合な旧盆がメインですが。。。。。

夏真っ盛りですね


お盆後は残暑となりますね


本土では気温が36度以上なるところもあって

大変です


問題は気温が体温より上がると

カラダの体温調整が、おかしくなります


気温は体温より低いのが普通です

その状態で人はカラダの熱を外に放出できます


体温コントロールは体内の熱を下げることによって

保たれます


気温が体温を超えて上昇すると

体内の熱が放出できなくなります


コントロールも効かなくなって体温も上がってしまいます


熱中症の症状がでます

めまいや頭痛、嘔吐など昏睡状態におちいります


まだまだ一ヶ月あまり暑くなりますから

十分注意してくださいね

______________________________________


オリンピックで熱くなってる私です