ストレスを感じたら深呼吸を | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます


感謝してます


毎日の仕事でストレスを感じることが多いですね


ストレスの原因はほとんどが人間関係です


そして食べすぎの原因にもなります


メタボの人はストレ太りが多いものです


人間関係で不調和が生じている時、ついつい相手の行動を思い


相手を変えようとします


頭では相手を変えることはできないわかってます


自分が変わらないと相手も変わらないとよく自己啓発本でも書かれてますよね


「人間は出会いによってのみ成長できる」


私たちがたくさんのことを学んで成長できるのは人間関係を通してです


私も自分の病気を通して人の痛みを知ることができました


健康にいることがどんなにいいことか、知ることができました


病気の原因はストレスと食べすぎとも言われてます


ストレスを抱えてる人は呼吸が浅くて脚が弱いとも言われます


ストレスの原因を相手の問題だと考えてる間は、ずーと苦しみは続きます


普段から深い呼吸が定着するようなカラダと心を自分で変えていきましょう


人は深い呼吸をしながらイライラできません



今日も最後まで読んで頂きありがとうございました

あなたの健康と幸せを祈ってます





とみさんのブログ  腰痛や難病を経験、自身の健康についてつぶやきます

振り返れば愛だった!涙の実話30