朝は気持ちよく起きてしまうストレッチ | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます


感謝してます


朝、あなたは気持ちよく起きてますか?


私はもう週に3~4回ジョギングしてますからそんなに苦ではありません


それと小学5年生から中学2年まで新聞配達もしてましたから


慣れてしまってるですね


もちろん病気になる前は睡眠不足はありました



夜は遅くまで起きて朝も早くおきる3時間ぐらいの睡眠で11年間休みなしでしたから


これは病気になります


今はほぼ規則正しい生活を続けてますから、なんとか再発してません


腰痛は時々ありますが、ひどくはありません


ストレッチも毎日してます


朝気持ちよくおきる体操があります


私がしてるのは


【1】右の足首を外側に倒し、ゆっくりひざをまげます


  ひざを立てます、そのまま足をすべらてひざを伸ばしストンと力を抜きます


【2】両ひざを立て、右足でゆっくり敷布団を押す、右の骨盤があがります


  交互左右に足で敷布団を押し、骨盤をゆりかごのように揺らします


【3】天井の方に両手をあげます、右手が上から引き上げられるように


  腕を伸ばします、同時に右足で敷布団を押し、次に左そして右と


  小船のように交互に揺らします


【4】左ひざを立て、足で敷布団を押しながら、左手を天井方向から


  右の方に伸ばして、頭とからだを転がすと、楽に起き上がれます


想像できたでしょうか?


文字だけではちょっとわかりづらいかもしれませんね


ごめんなさい




~お知らせ~


働くメタボオヤジのぐうたらダイエット

http://www.infotop.jp/click.php?aid=187396&iid=46587