救える命を救いたい | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます


感謝してます


沖縄は本島周辺にはたくさんの離島があります


無医村もあり、それを支えてるのがドクターヘリ、メッシュサポートです



沖縄 救急ヘリ ドクターヘリ支援のメッシュサポート


皆様の寄付や募金で運営している状態です


ですから、民間救急ヘリの在続に協力いただきたく、ブログを通じて


お願いしてます


サイドバーにも掲載しました


私もある離島で仕事で11年ほど住んでました


前の記事に書きましたが、ここは診療所はありました


一時期、半年ほど医師がいない時期があり、後任が決まるまで


とても不安になったことがあります


観光の島でしたから島民はもちろん、観光客に何かあったらどうしようと


心配したものです


もちろん、緊急の時はヘリを要請しますが、医師がいるのといないとでは


かなり不安の度合いがちがいます


ここの離島の場合は、小さな船でも15分ほどでい行ける島があって


半年間は、ここの医師の所まで連れていったものです


それでも大変不便です


漁師さんやダイビングショップの協力がありました


病気は時間を選びません、皆様の善意でした


去年はとても悲しいことが起きました


私にできることといえば、義援金の寄付でした


自身ができることをこれからもやっていきたいです





沖縄 救急ヘリ ドクターヘリ支援のメッシュサポート