債務整理 勇気を失うとすべてを失う | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます



感謝してます



病気を抱えながらの借金問題もありましたから


毎日不安でした


今ではグレーゾーン金利で過払い請求もできますが


法律事務所も相談無料とかよくCMも流れてます


今や弁護士バブルって感がありますね


私の頃はまだまだ法律事務所は敷居が高く、相談料も高く


相談しても足元を見られました


本当の話ですが「他を当たってくれ」といわれたこともあります


落ち込みます


家に帰れば催促の電話はひっきりなしに来るし


郵便受けには督促状でいっぱいです


郵便配達のバイクの音がするとドキっとするし、電話の音もこわかったです


たまにやってくる取立人、近所の目が気になります


実際、自殺も考えることもありました


こんな状態だとまた病気が悪化しないか不安でした


ある時、前にいた会社の取引先というか配達先の会社の社長さんと偶然


会いました


お話するうちに自分の現状を相談しました


そしたらこの方の顧問弁護士を紹介してくれまして、私の債務の整理を


引き受けてくれました


2~3日すると取り立てもなくなり、これだけでも精神的にとても楽になります


弁護士の支払いも毎月分割ということでとても安心しました


私は住宅も手放すことにしましたのですべて解決するのには約10年ほど


かかりました


いまだともっといい方法があるかもしれませんね


結局破産という道でしたが、すべてを失ったといえばおおげさかもしれません


困ったのは、自分名義でアパートが借りれないことでした


妻の妹の名義で借りたりしました


家賃保障協会でもブラックなんですね


今住んでるところは、知人の紹介で古いアパートですが


大家さんと直接会って、借りられました


家賃も安く助かってます


感謝してるのは私の妻がよく付いて来てくれたことですね


けっこう言われましたよ


身内からも妻の実家からも、細かいことはここでは触れませんが


でも、すべては自分のしたこと


今では感謝の気持ちを忘れず過ごすようしてます


なんか病気の話からこう言った話になりましたが、ごめんなさいね


またご自分の債務状況など知りたい方などはこれなども利用されるよいでしょう


信用情報機関CIC


金を失うと小を失う

信用を失うと大を失う

勇気を失うとすべてを失う


最後まで読んで頂きありがとうございます