訪問ありがとうございます
いつも感謝してます
今日の新聞(沖縄タイムス)で電力を使わずろ過携帯浄水器開発 の記事ありました
エコライフビジョンという浄水器販売の会社ですが
当初、将来の水不足を見据えて、1月から海水を飲料水に変える装置の開発に着手したそうですが
3月に東日本大震災が発生、被災者が水の確保に苦労している様子を見て急きょ汚水浄化の商品開発に
優先的に取り組み、開発から販売までこぎ着けたそうです
フィルターに使われる中空糸膜は中国メーカーが開発した製品を使用
国内大手メーカーの浄水器に使われる中空糸膜十分の一の細かさで、ウィルスも通さない
活性炭や沖縄のクチャ(粘土)セラミックを組み合わせろ過機能を高めた
重金属やバクテリヤ、塩素、トリハロメタン、大腸菌も除去できるという
価格は一台7000円程度に設定
売り上げの一部は震災復興に寄付する方針
わたしもほしくなりました
世のため人のため皆さん頑張ってますね
