政界に殴り込み??
いま、千葉県では、千葉7区補選に向けて
熱いバトル??が、繰り広げられていますね~!!
こう見えても、結構政治とかには、
興味があるんですよ~~(^0^)/
まぁ~社会人としてはね~( ̄ー ̄)
今回の補選には、大物政治家が、
沢山千葉県の松戸市周辺に集結していますね~
今回の選挙は、かなり重要ですからね~!
そんな中!!
モーターマニアが、スクープを
入手しました(^0^)v
これは、凄いですよ~!!
なんと!
あの、チーム ルナ 代表の石塚氏が、
自民党から政界に殴り込み!!
とうとうラジコン界からも政治家誕生か~
武部さん、目の付け所が違うな~~~
って言うのは、冗談ですが~
応援演説に来ていた、武部さんと、
記念撮影したそうですf^_^;
武部さんは、Vサイン(^0^)v
石塚氏は、ニッコリ(^-^)
これだけでも、かなりのスクープですよね~♪
なんでもTV局のカメラが沢山あったとか~
しかし、オチャメな石塚氏ですよね~♪
見習わなければ~~!!
って何を??
………(-_-;)
公認バッテリー!!
お久しぶりです~m(_ _;)m
とにかく仕事(運送業)が忙しい上に、
モーターマニア(ラジコンメーカー)も忙しくて、
パソコンの前にはいるのですが…
日記を書くまでにはいたらず…(-_-;)
全然更新しないでいるのに、毎日沢山のアクセスを頂き、
見ていただいている方々には、
本当に申し訳なく思っています。
あきずに見て頂き、有難うございます。
モーターマニア
さて、JMRAより今年の全日本で使用出来る
公認バッテリーの発表がありましたね~!
全日本本選出場を狙っている選手は、
必見ですよ~!
公認バッテリーは、全部で11タイプ
3バッテリーメーカーですね~
Force Max 4000
ですね~!
あれ?LRPは??他にも発売されている
バッテリーってあったよね~??
なんだか難しい~(-_-;)
JMRCAによると・・・
JMRCAでは平成18年度より、すべての電動部門の
選手権に使用する動力用バッテリーを認可制とし、
認可を受けた製品に限り使用を認めることと致しました。
認可条件は下記の通りです。
申請者は認可対象バッテリーの製造元に限ります。
ただし独自のシュリンクなどで製造元の明記が無い場合、
製造元の確認ができない場合には製造元とは
別に認可が必要になります。
また、認可対象バッテリーは前年の12月31日までに
販売された製品に限りますが、
平成18年度は3月31日までに販売された製品に限ります。
なお、平成17年以前に発売された製品につきましては
認可の対象外とし、使用を認めます。
その結果、下記の製品が今年度の全日本選手権などでの
使用が認可されました。 (JMRCより、抜粋)
なんだか、難しいですね~f^_^;
とにかく、事前に使用できるか?
確認を取る事をオススメします!
しかし…上記のバッテリーを私は1本も持って
いないって…
進化のスピードについていけてない~o(>_<)o
ってか~
ただ、走らせてないだけなんだよね~(´д)/~
続き~~
昨日は、エンドベルをバラして掃除して組み上げる までを書きましたが~ 掃除するだけじゃね~( ̄ー ̄)ってな事で、 ここをこおすると~~ って、ところまで書きますね~f^_^;
まずは、チップコンデンサとブラシダンパーの 接地面の処理!![]()
ここをしっかり接地させないとノイズが取れず ノーコンの原因になりますよ~o(>_<)o ハンダ付けしちゃうのも手ですよね~~♪ 次もブラシダンパーです! ブラシダンパーは、ブラシの跳ね等を 制御するのですが~ 使い込むと、段々効き目が薄れて来ます! そこで、ちゃんと機能する様に調整しま~~す!
調整方法は、バラした時は爪を起こして、調整します。![]()
![]()
![]()
組んである時は、ブラシダンパーの下のすき間から![]()
ブラシスプリングを入れて~![]()
クイッ!! 手前に引いて、爪の起き具合を調整して下さい!![]()
または、裏の小さな穴から…ツンツン~♪![]()
![]()
![]()
と、起こす量で効き目が変わりますので、 好みに合わせて下さいね~!![]()
![]()
あまり強く効き過ぎるのもダメですよ~o(>_<)o ブラシを入れて確かめて下さいね~! それから… ぅん~~ 他は、次の機会に~f^_^;
掃除~~!!
さて今日は、モーターのエンドベルの メンテナンスについて書いて見ますね~! エンドベルの掃除って、していますか? 「バラした時に、エンドベルをクリナースプレーで、 綺麗にしてるよ~!!」 それだけ? バラバラにして各部を見ると、 かなり汚いんですよ~o(>_<)o 簡単なので、是非やってみて下さい! バラし方は~1)ブラシを外します。
2)チップコンデンサを外します。
3)ブラシスプリングポストを外します。
4)ブラシホルダーを取り。
5)ヒートシンクを取り。
6)ブラシダンパーを取ったら、バラしは完了!
パーツを丁寧に洗浄して、バラした逆の順序で
組めば、掃除は完了~!
簡単でしょ~♪
是非やって見て下さいね~(^0^)/
部品はくれぐれも、無くさない様に~!!
夜桜見物!!
昨晩、やっと行ってきました~♪ 夜桜見物(^∇^)
やっぱり夜桜が1番ですよね~o(^-^)o
みなさんは行かれましたか?
私が行ったのは、埼玉県では、有名な
さくらまつり中の「権現堂桜堤!!」
6キロに渡り3000本のソメイヨシノが
植えられているんですよ~♪
さくら好きにはたまらんです♪♪
私が行った時は満開で綺麗でした♪
花はね~(-_-;)と言う「花より団子派」の
方には、屋台も沢山出でいるので、
安心!
さくら好きの私も匂いには勝てずに…
片っ端から…f^_^;
心もお腹も満足な夜桜見物でした~\(o^▽^o)/
お近くの方は、是非出掛けてみて下さい!
さくらまつりは、11日までですよ~
そうそう、持ち込んだゴミは持ち帰りましょうね~~!
いよいよ!
さて、3月も今日で終わりですね~ いよいよ明日4月1日から、メーカーをスタートします。 いままで以上に頑張りますので、 よろしくお願いいたしますm(_ _)m 今日ご紹介商品するのは、 モーターマニアオリジナル商品! ストレートアジャスティングロッドです。
このジグは、クラッシュ等でズレたエンドベル側のメタルを、エンドベルの内側より押し込み、正確に修正できます。
また、缶とエンドベルを組んだ状態でのメタルの芯だしもできます。
使い方は簡単です。
エンドベルを外して、内側からジグを
メタルに差し込み
ジグの径とメタルの径が同じなので、
しっかり押し込めます。
レイダウンモーターのエンドベルは
エンドベルをバラに使用出来ます。
スタンドアップモーターのエンドベルは、
ブラシホルダーが長い為、エンドベルを
バラして、使用して下さい。
シャフトの制度を出す為にシャフトは打ち込みにより仕上げました。
モーターをメンテナンスする時にお使い下さい。
たかがシム!されどシムですよ~♪
モーターをメンテナンスする時に、 掃除をして、コミュの研磨をしますね~ せっかくコミュを綺麗にして、 缶、エンドベルを掃除してモーターを組みますよね~! その時!!モーターのクリアランスシムってどうしてますか? ゴミが入り、傷ついたシム、擦り減ったシムを そのまま使用してませんか? 傷ついたシムをそのまま使うと、 ロス抵抗が増えて、消費電力が上がり、 モーターの温度や、燃費に影響しますよ(>_<) また、擦り減ったシムだと、クリアランスが 正確にとれなくなります!
そんな時は、モーターマニアのシムセット~~♪ クリアランス シムセット
![]()
モーターのクリアランス調整用のシムです。
厚みは、0.3ミリ、0.5ミリ各15枚と
ベーク素材のオイル切シム3枚入りのお徳用セットに
なっておりますのでより良い状態でお使い頂く為に
定期的な交換をお勧めします。
定価368円(税込み)
クリアランス
テフロンシムセット
米国デュポン製のテフロンを使用した、
モータークリアランス調整用スペーサーシムです。
超微粒子フッ素パウダー混入により、
対衝撃性と耐熱性に優れ、特に
ストックモーターのメタルに対して、
ロス抵抗を軽減でき、スムーズな動きになります。
厚みは、0.3ミリ、0.5ミリ各15枚と、
オイル切シム3枚入りのお徳用セットに
なっておりますので、より良い状態でお使い頂く為に、
定期的な交換をお勧めします。
定価525円(税込み)です。
たかがシム!されどシムですよ~♪
ノイズによるノーコン対策!!
今回のストック選手権では、かなりの方が ノイズによるノーコンで、まともに走れない状態にいました。 私がモーターを見ていた方の中にも数名いて、色々対処しました。 スポーツクラスを征したドライバーも、 2ヒート目にノズルが少しあった様子… そこで症状を聞くと、コンデンサを追加すればなおると判断! 追加したのは、もちろんモーターマニアから 発売するプレシジョンコンデンサ!!![]()
近年のバッテリー、アンプの向上に伴い 増加する、コミュテーターとブラシの 接触より発生するスパークによるノイズを軽減する事が可能です。 三種類のコンデンサは、それぞれ周波数の違う ノイズに対応し、ストレートの長さにより 使い分ける事で、効果を発揮いたします。 定格電圧 100V 静電容量 MMK-102 0.001μF
立ち上がりの時のピクピクに効果!!
MMK-103 0.01μF
中間のノイズに効果!!
MMK-104 0.1μF
ストレートエンドに効果!!
特徴
樹脂ディップタブ構造で、外装にはエポキシ樹脂を使用しており、
又、従来の物に比べ、温度特性・高電圧・寿命に優れています。
プレシジョンコンデンサ
ロングコース用セット
MMK-102×2ヶ
MMK-104×2ヶ
プレシジョンコンデンサ
ショートコース用セット
MMK-102×3ヶ
MMK-103×3ヶ
プレシジョンコンデンサ
ショート・ロング
コース用セット
MMK-102×2ヶ
MMK-103×2ヶ
MMK-104×1ヶ
各セット 630円(税込み)です。