編集長の富田志乃です。
出版のご相談をメインとした
「個別コンサル」をスタートして4年が経ちました。
これまで
200人くらいの方に受講いただいております。
肩書が「コンサルタント」だったら
実績としては少ないのでしょうが、
わたし、本業は編集者なので・・(笑)
たくさんの方に受講いただき、
その分、たくさんの実例を得られているので、
それも私の財産の1つとなっています。
さて、受講いただく方の中で
「企画書を書きたいので、どういう本が売れるか教えてください」
というご質問はよく受けます。
ただ、私はその際、
『「どういう本が売れるのか」、を知る前に
「あなたがどういう本が書けるのか」
を深堀する方が先ですよ』
とお伝えしています。
「話し方の本が売れている」
じゃあ、話し方の本を書こう!と思っても
著者にそのノウハウがなければかけません。
ノウハウがあっても
まずは自身がそのノウハウで一定の実績がなければ
著者になる資格がありません。
また、それを誰かに教えてきた、
伝えて実績がなければ実例が出せないので、本になりません。
実は
企画を作り込むことはいくらでもできます。
しかし、
実際にその人にノウハウがなければ
7000字~10,000字相当を埋める内容が出てこないのです。
結局、困るの自分。
まずは
✅どんなテーマで本が書けるのか
そこを全部出していきましょう。
↓
✅次に、本当に書けるのかを
ふるいにかけます。
↓
✅その上で、売れているテーマに近いのはどれだとチョイスする
この工程が必要なのです。
自分だって
ベストセラー作家になりたい
その気持ちはわかります。
だからこそ、
ベストセラー作家への道も
まずは、自身の掘り起こしから!!です。
______________________
LINE公式:https://lin.ee/YuD0wUu
メルマガ:https://resast.jp/subscribe/224326
ホームページ:https://kklong.co.jp/
出版に興味のある方へ
有益な情報を配信!
こちらのメルマガに
ご登録ください
https://kk-long.com/p/r/VkZsaWSg